銀河鉄道の父の作品情報・感想・評価・動画配信

銀河鉄道の父2023年製作の映画)

上映日:2023年05月05日

製作国:

上映時間:128分

3.7

あらすじ

『銀河鉄道の父』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 宮沢賢治の父である政次郎を主人公に究極の家族愛をつづった直木賞受賞作『銀河鉄道の父』の映画化。先に原作を読んでいて予習済みでしたが、あらすじが分かっていても号泣😭
 究極の親バカの政次郎と、ど真面…

>>続きを読む
3.8
ありがとがんした

宮沢賢治の父に焦点を当てた映画を作ってくれて。
今や国語の教科書に載るほどの立派な作品、そして詩人作家ですよって賢治と政次郎、トシ、家族の方々に伝えたいです。
Piyoyo
4.6

宮沢賢治・・・ではなくそのお父さん、政治郎さんのお話。このお父さんの子煩悩なところや賢治を愛してやまない温かい人柄が心をじんわりと温めてくれるそんな作品です。役所広司さんの優しい笑顔がじんと沁みたし…

>>続きを読む

公開時に見逃した一作
原作未読
(恥ずかしながら宮沢賢治の作品自体、未だに読んだことがない)

役所広司×菅田将暉

たしかに「良作」という言葉がぴったりな作品

日本のドラマ的なので(見たことがな…

>>続きを読む
S
-
記録 2025年77作目

あらすじ
質屋の当主・政次郎の視点から描かれる、宮沢賢治と彼を支えた家族の物語。家業を継ぐことを拒み、父と対立する賢治。それでも、賢治は父に認められたいと願い、政次郎は不器用ながらも息子を見守る。そ…

>>続きを読む
宮沢賢治の作品読んだことないけど
映画見てみた。
これきっかけに読みたくなった。
「風の又三郎」、「銀河鉄道の夜」
宮沢賢治の妹への思い、父親への憧れが
名作を生みだしたんやな。
も
-

宮沢賢治の家族のはなし
お父さんのこと全く知らなかったなあ

物語が生まれる瞬間というか、はじめて「風の又三郎」というタイトルが読まれた時ぐっときた

役所さんもだけど、田中泯さんもさすが(perf…

>>続きを読む
HiRoMi
3.8

泣きました。。
宮沢賢治のお父様目線の自伝のようなお話です。
どこまでがほんとでどこがフィクションかはおいといて、
この映画での賢治の心情にひっぱられてしまい、いろいろ辛かったです。
宮沢賢治作品、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事