じんわりよかった、帰り際かなしい
自分が父になったらまた見方が変わるかもしれない
ビデオは臨場感のある思い出が残せるね
実家帰ってビデオが見たくなった
ソフィ11歳の顔面と落ち着きが強いね
記念…
離婚して離れて暮らす若い父と11歳の娘がトルコにバカンスにやって来て…という設定。
言葉の無いシーンも多く、すぐそばで互いを見ている様な距離感の画面構成。
父や娘の表情をそれぞれが互いにビデオで撮…
最初に観た時は親子の平凡なひとときの瞬間を大人になった娘がビデオを通して思い出しているだけの物語だと思った
でもこの親子はもう会うことはない、会いたいと思っても会えない状況なんだと思って、思い出し…
終始、不安な気持ちになった。
父親がスキューバダイビングのスーツを着る時の独白から、カメラがゆっくりと横に移動して、顔が映らなくなるのが怖かった。
彼は故郷の喪失、家族の喪失を経験した。
生き方…
ずっと何か起こりそうな不穏な空気がなんかしんどいが、映画内では特に何かは起こらない。私達の想像の中で何かを勝手に起こし、正解もわからないしモヤモヤしている。たまにはこういう映画を見て考察するの良いで…
>>続きを読むキラキラした親子の夏の思い出の中に
ずっと重たい希死念慮が
まとわりついてるような映画
うつを経験した人間にしか
わからないであろう描写が散りばめられてる
異人たちでは特に印象に残らなかった
ポ…
鮮やかな思い出だった、全編を通して静かでじりじりと灼けた熱い空気が心地よかった。
もう一緒に暮らしていない若い父親は、それでもちゃんと父親で、娘に安心感を与えてくれているんだなぁっていうのがわかる。…
© Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022