牛の鈴音に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『牛の鈴音』に投稿された感想・評価

4.5

Xでフォローしている方からおすすめされて鑑賞。

韓国の農村で牛と共に暮らすおじいさんとおばあさん。
この牛は農作業のため飼われているがおじいさんにとっては多くの時を共に過ごした人生の一部のような大…

>>続きを読む
to
5.0

2回目の鑑賞。
1回目は日本公開時に映画館でみました。
やっぱりいい。
じいちゃんいい。ばあちゃんもいい。牛もいい。
15年前に見たときは、牛を売れという子供たちを、非情な現代かぶれと批判的にみてい…

>>続きを読む

🎬ランクA
🧡2021/176

---
🔖期待してなかったけど、最高に良かった。
ラストの"薪のシーン"と
牛さんの涙にノックアウトでした。
中学生の頃たまたまTVで見かけたドキュメント映画、生き物が好きなわたしは嗚咽気味に泣きました
つ
4.2

田舎で暮らす牛と老夫婦のドキュメンタリー。
おじいちゃんは頑固でおばあちゃんは口うるさいが、おじいちゃんは牛を想っておばあちゃんはおじいちゃんを想ってのことなんだというのがひしひしと伝わってくる。

>>続きを読む
4.7

ずっと以前に観た。
人生ベスト5に入る名作!
ただ、淡々と日々生きる。
それは簡単ではないし、奇跡だ。
なんと、愛おしいのだろう。
おじいさん、おばあさん、
そして、牛。
ラストのシーン。
膨大な、…

>>続きを読む
4.8
泣ける。年老の爺さんと牛の話。
演出など必要ないな..ドキュメンタリーの傑作。
4.3

韓国は漢江の奇跡と呼ばれる経済成長を遂げOECDの加盟国となるほどの発展を遂げてきた。その一方でソウル一極集中の格差社会を産んだ。経済成長の光と陰である。その社会構造的な問題を老夫婦と一頭の老いた牛…

>>続きを読む
Hao
4.5
おじいさんとおばあさんの関係が面白い。
老牛にキツくあたるおばあさんだけど、だからこそ最後の言葉に特別な優しさを感じた。
映画館でひとり、涙を抑えられなかった映画は今のところこれくらい。
おじいちゃんっ子だったからか、心臓辺りが痒くて痒くて。脳の引き出しに入れておきました。

あなたにおすすめの記事