マンティコア 怪物の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マンティコア 怪物』に投稿された感想・評価

非常にスローテンポだったが、眠気がとんだ。
最後の最後にスパイス効かせた感じ。
携帯の着信音が、ファミコン版の魔界村のBGMだった(笑)

2022年 スペイン🇪🇸

『マジカル・ガール』のカルロス・ベルムト監督最新作

ゲームとクリーチャーデザイナーの仕事をしている内向的な青年とボーイッシュな若い女性との恋愛物語

相変わらずこの監督…

>>続きを読む
4.0

“ゲームデザイナーの男性とボーイッシュな女性との恋愛“って聞けば普通青春キラキラを想像するじゃん?
…まぁ当然そんな単純なものではないと思ってはいたけど、途中から、え?そっち?となった反面、あっそう…

>>続きを読む

2022年、東京国際映画祭5本目。
異色作「マジカル•ガール」のカルロス・ベルムト監督の作品。
あんなヤバい(褒め言葉)ストーリーを考える監督が恋愛を描く?いや、絶対に普通じゃないじゃん。って思って…

>>続きを読む

なかなか意味深な映画。色々な解釈が可能な映画はあまり好きではないが、本作は嫌いではなかった。
どこまでが実像なのか、もしくは虚像なのか、VRでモデルを作成することがそれを暗示している。ちなみに自分も…

>>続きを読む
グルーミングココアおぢが爆誕してからの展開がめちゃくちゃ怖かったけどこれは良質なメリバ
fzk
-
きもいな〜と思ったけどそれは自分にもそういう要素があるからなのかも。
怪物ってタイトルから勝手になんかすごいキメラみたいなの出てくるのを期待してたけど心の話。
また観ることはなさそう。

ゲームのモンスターのクリエイターである青年、フリアン。どちらかと言えば、静かで繊細な感じの彼は、在宅ワーク中、アパートのお向かいさんで起きた火事から、一人留守番中の少年クリスティアンを助け出す。
そ…

>>続きを読む
3.5

自分の中の異常性に気付いてしまい、葛藤している初期の段階を見ている感じ。
普通に女性に恋はするけど興奮するのは君じゃないみたいな。
自暴自棄になってクリスチャンの部屋に行きそこに飾ってあった自分の名…

>>続きを読む
4.2

この監督の作品を観るのは二回目だけど、感想は前回と同じでした。「お前のこと誰が好きなん!?」。
またも、小さな過ちが命取りになる話。もちろん一発レッドカード退場レベルの過ちではあるけれど、同じことし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事