ジョイランド わたしの願いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョイランド わたしの願い』に投稿された感想・評価

イスラム教徒が人口の大多数を占める国で作られた映画としてはセンセーショナルだと思うけど、内容としてはなんかいろいろ盛り込んで爪痕残そうと躍起になってるかのように必死さがなんだか哀れに思えた作品。

>>続きを読む
yokko
4.5
映像が凝ってて色彩も美しい✨
内容も深くて丁寧に作られてる😊
思いがけずいい作品!
TOBIO
-
家父長要素の強い環境で、ナヨってる夫、働きに出ることを禁じられる妻、トランスジェンダーの女性の関係が描かれる。
夫がいなくなった後のトイレで、扉で妻の顔が見えなくなるのが怖かった。

家父長制なんて、日本だってつい最近まで大手を振ってたしな……とちょっと懐かしく感じてしまった昭和生まれですが何か?(笑)
ともあれ、女性が社会に進出するようになると家父長制というのは逆に現実的ではな…

>>続きを読む
mom
3.0

個人差もあるだろうけど、いくら女性らしくしても骨格や仕種でやっぱり男性だって分かっちゃうね。
それはもう「鳥になりたい」と言ってもなれないくらい仕方のないこと。
でも本人はその葛藤を毎日、一生抱えて…

>>続きを読む
ねこ
3.9

一人として同じ人間は存在しないのに、数パターンの生き方しか許されないというあまりにも息苦しい社会
抑圧された女性、彼女たちを抑圧しながら自らをも縛り付けている男性、そして第三の性
死んだ人間たちが生…

>>続きを読む
Babi
3.5
Intersectionality !!!
因習から自由になるのは困難なことなのだ。
5.0

パキスタンに今なお蔓延る家父長制度の不条理さを憂う。父の下に長男夫婦子供と次男夫婦…言ってみれば2代3世帯が共に暮らす異様さ。その中で垣間見える家族の間の抗い難い序列関係。

父親にも兄にも抵抗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事