考える要素がたくさんあり、ジャングルとオセロットの美しさは目に楽しく、見応えがあった。
戦争に行ったことで彼の人生はめちゃくちゃになってしまったが、あんな素敵な家族に恵まれてとても幸運だと思った。ど…
AMAZONオリジナル作。
ペルーのジャングル、そこでオセロット(山猫)を保護した青年が野生に帰すまでを描いたドキュメンタリー。
オセロットはネコ科の動物でヒョウの様な独特の模様があり、通常のネ…
何故かSNSでフォローしてるオシャレな人類がこぞって見てたので視聴
どこからが愛でどこからが情で、どこから疾患でどこから依存なのか分かんなくてしんどかった、、
ドキュメンタリーであんまり考えん方…
ドキュメンタリー週間第五弾!
アマゾンオリジナル。アマゾンがアマゾンで映画作っててウケるー。動物系のドキュメンタリーは見やすい。ヤマネコのキアヌかわいい。ハリーはメンヘラ。
ちっちゃいときは散歩した…
このレビューはネタバレを含みます
2023年映画7本目
ドキュメンタリー映画に対する個人的なスタンスとして、基本的には製作者の意図により編集され、その一連の流れがうまく繋ぎ合わされることにより、見せたい画や観客に思ってほしい、ある…
野生のネコ科に惹かれて鑑賞。日本語字幕がないものだと思って音声英語だけで視聴。なんとな〜く理解したつもりでここのレビューを見たらどうやら日本語字幕があるっぽかったのでもう一度見直した。
人間でも野生…
鬱になった退役軍人青年、孤児のオセロット(絶滅危惧種の山猫)、過去のトラウマを持つ野生動物保護センターを作った女性……という傷を持つ二人と一匹の人生が、ペルーのこの場所でまるでフィクションのように交…
>>続きを読む率直にハリーが面倒くさい人に思えた。
正確には、ハリーではなく患っているうつ病が面倒で厄介な病だなと思った。
うつ病を患ってる人には、想像以上の辛苦があるのだと思う。
ただ私は当人より周囲の人たち…