怪物の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怪物』に投稿された感想・評価

かーいかいかい!かーいかいかい!

是枝監督との相性30%なのに何故か観に行ってしまうのは何故?
と言いつつ、全部見てるわけじゃないんだけども…。笑
何作観たことあるかは、あえて言いませぬ!
それで…

>>続きを読む
4.0
世の中いろんな怪物がいる中で
なにを正として、なにを幸せとして
生きていくのか。

幸せになりたいね
jumeau
-

前半20分で離脱しそうになるくらい胸糞だったけど絶対違う展開があると信じて観続けました。

結果最後まで観てよかった。
題名に惑わされ犯人探しばかりしてしまったけど
2人のシーンは本当に尊くて題名の…

>>続きを読む
むぎ
4.0

知り合いに勧められて観た一本。
スクリーンの端々から漂う諏訪市の空気感が、物語の余白を静かに満たしてた。
あの湖面のきらめきや街の匂いは、二人だけの曖昧で儚い世界を支える欠かせない要素だったと思う。…

>>続きを読む

初っ端から胸糞展開。何やねんあの教師達!何やねんあの学校!途中で視点を変えたかて、真面目な話の途中に笑ったり飴食べるヤツは教師なるなよ。てか、ルール守ることが良いことちゃうからな。世の中には間違った…

>>続きを読む
3.9

それぞれの視点に立つことで、怪物と捉えられる人物が変わる構成が面白かった
人は、自分の見えている範囲の物事でしか判断できないのだと改めて感じた

また、明らかに食い違う描写があったことから、それぞれ…

>>続きを読む
4.0
母親から見た物事、子供から見た物事、先生からみた物事。それぞれの視点で捉え方が変わっていて、どこから見るかによって捉え方が変わる。
ちか
4.1
3人の視点から描かれるのが面白かった。
国宝で黒川想矢がすごいと思って、この映画見たけど、すでに演技上手だった。
3.9

2025年 51本目の映画。

登場人物それぞれの視点に変わるのが面白すぎた。1人の人物が見た映像もそれで映画だけど、それを別の人物の視点で見てみると違うものが見えてくるんだと、それもまた映画として…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事