怪物のネタバレレビュー・内容・結末

『怪物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

気がついたら700本目の作品。まだまだ見たい映画があるのが不思議。

映画のテーマをよく知らずに鑑賞。なので、始めはモンスター先生についての話で彼らが怪物なのかと思っていたら、先生は案外悪くないかも…

>>続きを読む

本当の事を何も知らない人からすれば不気味で怖くて、負の感情ばかりが募る前半に対して、当の本人が描かれる後半2人の時間の純粋な暖かさが痛々しくも美しかった
ずっと2人の世界で生きていけたらいいのにとそ…

>>続きを読む
特に日本において社会的に意義のある作品だが、クィア・パルム賞受賞に関してはやや疑問が残る。

作品は面白かった。安藤サクラの演技はどの作品を観ても惚れ惚れする。
ハイリスクローリターンやなぁ、教師
最初で依里が放火したのかなとか証拠もないのに勝手におもってしまった自分が怪物だな〜偏見まみれ

これは……メリーバッドエンドってやつなのかな……
あんまりな結末に思えるけど2人にとってはこれで良かったのかもしれない でもなぁ~…

最初の視点で瑛太最悪すぎ!?と思ってごめんなさい…片方の視点か…

>>続きを読む

傷つけるつもりはなくても、誰もが誰かにとっての「怪物」になり得るということなのかな?と思った。

最後の結末の意味とか考えずに見ていたので、気が晴れるような感じがした。

電車の中の飾り付けがとても…

>>続きを読む


良い映画かどうか判断に困る。

「何本も映画撮ってる人の映画だな」と思ってしまうのは、全体的に作為的というか、嘘くささ・リアリティのなさを感じたからか。

・子役の演技に厳しいほうだが、かなり素晴…

>>続きを読む

🔥🚒💇🚙🤕🏫🚃🌧🏃
◎みな怪物であり、みな怪物でない。それぞれの正義があって、それぞれの視点でしか物事は見えない。男らしくとか、普通に家庭を持ってとか。日常の中の小さな呪い。この積み重ねで段々と呼吸…

>>続きを読む
曲も映像も美しくて大好きな映画です。同性愛要素があったのがよかった
>>|

あなたにおすすめの記事