ふまじめ通信に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ふまじめ通信』に投稿された感想・評価

鷹巣
3.6
気が詰まった時に観たので、ちょうどいい息抜きになった。
良い意味で、88分がゆっくり流れていったように感じる
3.3
さらーっと観れるゆる映画。
この距離感のともだちおるだけで生きるのかなり楽しそう
ゆるくてクスッと笑える作品でした。
ちゃんと大人らしく完璧にしなくても、それなりでも良いと語りかけてくれるようでした。
たまたまおすすめに出てきて観た。
オムニバス形式でさくさく進む。
真面目がゆえの「ふまじめ通信」
行き詰まった時にまた観直したいな。
Mayu
3.6
天気の良い日曜の朝に何気なく観たら、好きな小説の世界観に似ていて、ゆるっと、ほのぼのとした癒されました。

クレジットの歌に字幕があったので、本編にも字幕や音声解説がほしくなりました。

ちょこちょこ名言があって、ほほぉ〜って思いながらゆるりと観れて楽しかった。
人生もっとゆるくのんびり生きたい、生きてもいいんだって思う今日このごろ

〈真似したい台詞〉
ないものはない、できないもの…

>>続きを読む
3.5
無いものはない、できないものはできない、したくない事はしない!なかなか勇気がいる局面もあるけどこれがほんまに信頼に繋がると思います。短編ぽい構成が見やすいし脱力感があってゆるく見れるしいいね。
azkyon
3.8

20年、いや30年くらい前なら小林聡美やもたいまさこ、片桐はいりなどで作りそうな作品。

ゆるーく癒される系のふまじめ通信。
真面目真面目に生きてるとおかしくなっちゃうんだよね。
やっぱりどこかヌケ…

>>続きを読む
もと
3.5
日常を描いていて親近感があったしいい意味で作業しながらでも観れるくらいわかりやすい内容で観やすかった!

なんだか落ち着く映画
それは彼女がきちんと真面目だから
(「ふまじめになりなさい」って言われる人)
彼女の真面目ぶりは現代に当てはめられて共感できそうなものも多くて、元気づけられる人もいると思う

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事