神が描くは曲線でに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 55ページ目

「神が描くは曲線で」に投稿された感想・評価

SJ

SJの感想・評価

3.7

オリオルパウロ監督の新作サスペンス。インビジブル・ゲストが好きなので楽しみにしてた。
今回も華麗などんでん返しかと思いきや、舞台が精神病院、主人公は大富豪の私立探偵か、パラノイアと妄想癖を持つ患者か…

>>続きを読む

構成巧みな上質なミステリー。二転三転振り回されてなかなか面白かった。

キチガイ病院に入院したアリスは「院内で起こった殺人事件を解決する為に雇われた私立探偵なのだー。キチガイを装ってるだけなのだー」…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.5

嘘をついてるのは誰?

私立探偵アリスは、精神病院で起きた殺人事件についての調査を依頼され、患者を装い病院に潜入。ところが再び殺人が起こり、関与を疑われたアリスは自らの正体を明かすも、「すべてはアリ…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

3.3
ラストの
院長とアリスの会話で、
見てる自分が、院長に説得されてるような 感覚になった。

いざ最後の爆弾を投げつけられても
判断できない。
すごく面白かった。

年末恒例、Netflixによる話題作怒涛のリリース。「ギレルモ・デル・トロのピノッキオ」と同じ日に配信開始となった本作は、「ロスト・ボディ」や「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」で知られるスペインの…

>>続きを読む
剣々

剣々の感想・評価

4.0

精神病院に眠る真実とは

アリスはパラノイアと診断され精神病院に入院させられた
しかし、彼女は病気を装い過去に起きた事件の真相を調べにきた探偵だというのだ
調査進める彼女だったが、協力者だったはずの…

>>続きを読む
Ash27

Ash27の感想・評価

3.5

長かった〜ぁ
ミステリーとしては、ラストが予想通りだとしてもなかなか良く出来てた
時系列のトリックに気づいた時はちょっとだけオォってなった
でもさ検視官の顔を映さなすぎるのは、いくら洞察力の足りない…

>>続きを読む
Stewie

Stewieの感想・評価

3.1
曲線すぎて迷宮入り。何が真実かややこし過ぎる上、ストーリー自体が長くて疲れる。ラストもすっきりせず。
雷電

雷電の感想・評価

3.5

面白いけど、オリオル・パウロ作品では一番響かなかったかな。
オチは読めるけど、それでもラストの台詞は良かった。
けど、要所要所は面白いんだけど、全体でみるとイマイチ……という感じ。
オリオル・パウロ…

>>続きを読む

バルバラ・レニー大好きなので樂しく見る事が出来ました。

彼女の視点で見ているので最後まで信じたかったのにあーやっぱりそう来るのか~
何ていうか人は信じたいものを信じてしまうのね。

この監督さんの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事