シック・オブ・マイセルフのネタバレレビュー・内容・結末

『シック・オブ・マイセルフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

彼氏に認めてもらいたい欲求の果てに身体を蝕む薬品を飲み続けるのは自傷行為のメタファーなのかなと思った。
快適障害のあるモデルをあえて使って注目を集める事務所のやり方はまさに彼女の浅はかな考えと同意で…

>>続きを読む
同情する余地なし 
解散

ミュンヒハウゼン症候群的承認欲求強めで空気ぶっ壊して注目されに行く主人公と、周りのお友達特に彼氏ははなんか空気読めなくて主人公の思い通りに行かねーってかんじのコメディ?なんかシニカル、ブラックな笑い…

>>続きを読む

初めのワイン盗んじゃう感じ、なんなんだろろう、こうゆう欧米人のノリ、
自分が硬いやつだからなのか、あぁいうノリ苦手だし、それに憧れてる日本人もたまにいて引く..,
という自論は置いといて、承認欲求っ…

>>続きを読む

この映画、ただの“かまってちゃん”の話じゃない。主人公シグネの暴走は、ちょっと笑えるようでいて、でもまったく笑えない。なぜなら、彼女がやってることって、誰の中にも少しはある「注目されたい」「心配され…

>>続きを読む

アーティストとして脚光を浴び始めた彼氏に嫉妬しロシア産の違法薬物で顔が変形し原因不明の病とし脚光を浴びる主人公。
どんどんエスカレートしていき。

タイトルとジャケ写に惹かれて何の予備知識もない状態…

>>続きを読む

初鑑賞

あんまり期待せずに観たから、まぁこんなもんだよね。

なんか誰にも共感できないし色んな意味で化け物だし、何もかも「自業自得」でしかない。

泥棒クズ彼氏と最強かまってちゃん彼女お似合いかも…

>>続きを読む

芸術家として注目されるようになる彼氏を横目に、注目を浴びたいシグネが、ロシア産の違法薬物に手を出して破滅することでようやく自己に向き合う北欧産同情欲求モンスターホラー。

小学校とかでたまにいる
「…

>>続きを読む
はい?って感じではあるけど「そうまでして生きたかった」のはちょっと面白い

シグネには芸術家として花開き始めたばかりの恋人・トーマスがいた。トーマスが羨ましい、トーマスなんて大したことはない、もっと私だって、尽きない欲望が自分の心と身体を蝕んでいく……
ドリーム・シナリオを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事