せかいのおきくのネタバレレビュー・内容・結末

『せかいのおきく』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キネ旬過去の受賞作が観たくて。
ピュアなやりとりが微笑ましいけど
戸惑うほど終始糞が出てくる笑

白黒だからこそ引き立つ
黒木華ちゃんの瞳の輝きが美しかった

2025-116

当時の身分差みたいなのは描かれてるけどそんなに極端に悪い奴が出てこないのが良い!
おきくちゃんが声を出せなくなってしまったところは見てる私も胸が苦しくなった…
それでも気持ちを必死に伝えようとする姿…

>>続きを読む
記録用🐨2025
始終うんこのお話でわあぁ…となってたけど、おきくさんかわいかった。佐藤浩市さん&寛一郎さんの親子共演も良かった。

汲み取り屋の中次を好きになってしまった武家の娘おきく。辻斬りに遇い声を失ってしまうが、彼への恋心が生きがいとなった。傷を隠すため布で覆う姿が健気。蔑まれながもいなくなっては困る職業のリアル、身分の違…

>>続きを読む

まずどんな映画か知らないで、キャストだけで観ると度肝を抜かれるかもしれないので注意。だからモノクロかと納得。江戸を、この身分の人にスポットを当てて観るのはとても新鮮だった。黒木華はやっぱり着物がよく…

>>続きを読む

おきくの純愛作品!
こちらにも十分に臭いが、いや恋心が漂って、いや伝わってきました。。。

白黒作品ですが、全6章ある章ごとの終わりはカラーに変わっています。なぜか。。。
そう、なぜか◯◯◯のイメー…

>>続きを読む

宮藤官九郎が絶賛してたのでウォッチリストには登録したけど、うんこか…てなってなかなか観れなかった。
佐藤浩市と寛一郎親子の共演、こんな形で見るとは。
江戸時代の汚物処理事情について初めて見た。し、あ…

>>続きを読む

白黒で良かった。

気にもしなかったトイレ事情。
掘穴に肥めて、人力で掬くう。
大雨が降ると当然に溢れ出す。
ただの穴だからそうなるよね。

難しい役柄に挑んだはずが
黒木さんの印象が残らない。

>>続きを読む

阪本順治監督。 江戸時代の汲み取り業者?の話。 この映画の大半の場面はモノクロなのだが、おそらくカラーではとても鑑賞に耐えられないとの配慮だと思う。と、ゆーくらいに頻繁に💩が登場する。 江戸時代の汲…

>>続きを読む

オープニングロールで主要キャストの名前が出て「寛一郎と佐藤浩市が共演してるんだ!」と知り、どんな親子共演してるんだろう?と思ったら、浩市さんがふんばっている厠の中と外での会話だった笑

冒頭、池松壮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事