なんていうか、終始映像と音が辛くて、没入出来なかった。
ラストの方の雪による静寂と、2人の抱擁ってのは対をなして美しすぎる。ここは最高の映像です!!!
しかし、、、
あのシーンまで、果てしない世界を…
当時の身分差みたいなのは描かれてるけどそんなに極端に悪い奴が出てこないのが良い!
おきくちゃんが声を出せなくなってしまったところは見てる私も胸が苦しくなった…
それでも気持ちを必死に伝えようとする姿…
すごく好き!
基本的にはみんな優しくていい人ばかりだけど、ちゃんと意地悪くちょっと嫌な人もいて。
当時の職業的差別みたいなのもあって、人間関係もリアル
おきくが中次の名前を半紙に書いて身悶えする…
黒木華〜と昼ごはん食べながら見始めて、即後悔。
とてもうんこ。
気の強いおきくが、声と父を失ってからとても大人しく、控えめになる。
あんな傷を負って良く生きていたなと思うけれど。
江戸時代は仕事…
話の大筋に何があるかわかっていたのに、ご飯を食べながら見てしまった。
でもなんか大丈夫だった、私は私が心配。
モノクロだからかな。
時折カラーになる瞬間、はっとする。この時代の人が見ていた景色は当…
世界は広いのに、俺らの世界はいつまでたっても狭い。空を見上げたらどこまでも広いのに地面は近くて、歩いて行ける距離は短い。車輪がなければ担いで行くしかないし、桶がなければ運べないし、手拭いでうんこ拭く…
>>続きを読むFANTASIA