君たちはどう生きるかに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『君たちはどう生きるか』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

大好きジブリ作品。
だけど、今回はいまいち。
全体的にダークな感じがして、尚且つ気持ち悪い。
初っ端のトランクにうじゃうじゃ群がる婆とかマジでキモい。
うじゃうじゃ群がる率が高いぞ、🐸とかペリカンと…

>>続きを読む


テレビ放送を視聴。

一言でまとめると、宮崎駿流この世とあの世の境目の世界の物語ということになるんだろうか。

そして『鳥』『海』『船』などの共通ワードを見るに、多分、「崖の上のポニョ」や「千と千…

>>続きを読む

???
なにを伝えたいの??
なにが目的なの??
映像は素晴らしいけど内容は全然良くない
内容の一貫性のなさと繋がらなさが酷い

もう一度見たいと思う気持ちもあるけどそれは内容がよくわかんないから。…

>>続きを読む
3.0
噂では何が言いたいのかあまり分からないみたいなのがあったが、実際見て分からない人が1人増えた。
実
3.0
画家の熊谷守一が晩年ひたすらに太陽の絵しか描かなくなったことを思い出した。
赤点
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリ作品は配信がないので地上波で2回目の視聴

ジブリ映画のファンというよりは次世代のクリエイターに向けた作品なのではないかと思った

宮崎監督が少年期に影響を受けたこと、築いた死生観が色濃く出た…

>>続きを読む
むずかしい、、、、
考察を話しながら見るのはたのしかった
所々でこの作品みたい!って場面があっておもしろい

意味が分かりませんでした。

考察を見たりもう一度見ると意味が分かるのでしょうが、もう一度見たいと思う盛り上がりもなかった。

初めてもののけ姫を見た時の衝撃が懐かしい。。また味わいたいと思ってます…

>>続きを読む
MAYO
3.0

映像は、美しかった。でも、内容は、、、
期待しすぎて観たのもいけなかったかな。
題名が立派すぎて、1人歩きしてしまったのかも。

あちらこちらに、過去の作品を思い出させるシーンが散りばめられていて、…

>>続きを読む
宮崎駿の集大成
既視感しかないシーンの連続
ファンタジー全振りで頭空っぽでも楽しめる

あなたにおすすめの記事