死体を演じる事に拘りを持つ“死体の人”こと吉田広志。大袈裟な死にっぷりに『カット!!」炸裂。広志のスケジュール帳には様々な死ぬ予定が書かれているのだった。ある日デリヘル嬢のカナと出会い人の生死に触れ…
>>続きを読む『サイモンバーチ』思い出した。
障害を持つ少年が「なぜ自分は生まれてきたのか?」という存在意義や、自分がこの世に存在する意味を模索する作品。最後は自己犠牲的な行動でそれを知る事になるのだが。
この…
久しぶりに良い映画に出会えた。俳優陣の演技力が非常に高い。主演の奥野瑛太は、死体役にすら誠実すぎる売れない俳優・広志を見事に体現している。リアリズムを追求しすぎて行き場をなくした演技と、生きることの…
>>続きを読む泣けるじゃねえか(T_T)
役者をやってる男、しかしまわってくる役は「死体」の役ばかり。いつしか皆から「死体の人」と呼ばれるようになる。そんな中、父親から母が検査入院するとの電話が入る、、、みたい…
なんとなく気になってしまった「死体の人」を初鑑賞してみた。監督は草苅勲というヒト。まぁまぁ、何もかも知らへんけど理解を求めていきたい。
主演は奥野瑛太。たまに見かけるコトがある程度で、特に意識した…
オフィスクレッシェンド