ゴジラxコング 新たなる帝国のネタバレレビュー・内容・結末 - 73ページ目

『ゴジラxコング 新たなる帝国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直、人間ドラマはぐだぐだしてるっていうかもうちょっとスマートにまとめられたのでは?って感じかな。
イーウィス族がかなり都合の良い存在になってたり、モナークの組織としての力よりもイーウィス族が強い印…

>>続きを読む

怪獣みんな可愛くてかっこよくて、もう最高だった。。。
ギドラ回の時に感じた、壮絶で崇高なストーリーに比べて緊張感の落差がすごい。いい意味でアニオリ盤みたいなお祭り感。
主人公感だけでなく、兄貴属性ま…

>>続きを読む

前作と比べると若干満足感が薄いかなぁって感じだった。

ゴジラ成分が薄めだったからかもしれない(少なめの出番でもやっぱゴジラさんは最強だったんで不満はない)

コングが人間の仕草に近づいていくほどな…

>>続きを読む

ハリウッドゴジラシリーズの続編。

ハリウッドならではのド迫力なアクションシーンは相変わらずお見事。特に体毛が細部まで描かれたモスラの登場シーンはとても綺麗で見応えがあった。

が、褒められるところ…

>>続きを読む

キング・オブ・モンスターズの興奮をもう一度味わいたい!と思うのは諦めた方が良いのでしょうか…。分かっていたけど今回もコング中心の話で前回よりさらにゴジラ要素は減。

コング中心なので出てくる怪獣もア…

>>続きを読む
映画自体はふつーに面白かったが、ゴジラの映画というよりもキングコングの映画っていう感じだったかな…

ゴジラが好きで見に行くと少しガッカリするかもしれませんえ

・一応、髑髏島・キングオブ・ゴジラvsコング復習していった
・ワクワク感は前作以降のほうがあった
・虫歯痛がってるコングおもろい。治してもらうために地上来てるのえらい
🦧に差し歯笑われてたけど。
・…

>>続きを読む

観客のIQがマイナスワン、観ている間はそんな感じでした。

怪獣プロレス路線になったどころか、ゴジラがコングにバックドロップ決めて本当にプロレスやりだすとはね…いいぞ、もっとやれ!

出だしが相変わ…

>>続きを読む

もうめちゃくちゃ楽しい、「面白い」というより「楽しい」映画だった。
Xで「これはヤンキー映画」と言ってる人がかなりたくさんいたけど納得してしまった。ずっとニヤニヤしながら観れたな。

予告編の印象と…

>>続きを読む

2024
30/100

怪獣プロレスヤンキー映画。
途中から『特攻の拓』でも観てるのかと。

モンスターヴァースの第5作目なのだが、ボスキャラが過去一怖くない。序盤ローマに出てきたイカみたいな奴の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事