気球クラブ、その後の作品情報・感想・評価・動画配信

『気球クラブ、その後』に投稿された感想・評価

4.3
永作博美が文学的味わいを感じさせてくれる
牛骨
4.2
物語が終盤に行くにつれ人柄がわかっていくのが面白かった。
th1105
3.9
園子温といえばグロかと思ってたけど、なんかこうゆうのもあるんだ、、と

もうちょっと開放感ある方が好きだけど、この類のカラッとしてるけどどっか掴みどこないような夏に見たくなる映画はやっぱ好き
永作博美の涙が全て。あとは全然ささらなかった

さびしい気持ちを紛らわすために何でもいいから部活(サークル)に入って、活動をしながらも本当は飲んだり騒いだりすることを楽しむ。そんな経験ってたぶん誰にでもあると思います。

そういう部活はやがてだん…

>>続きを読む
何度も観た
翳りゆく部屋をみんなで合唱するのいい
tttttk
-

モラトリアム脱却映画。
青春を共にした人たち全員とこんなふうに解散するのもよかったな。ずるずる付き合って、嫌なとこ見えちゃって、嫌いになっちゃうよりは、連絡先お互いに消しあって。寂しいくらいがちょう…

>>続きを読む
Aoyoao
3.8

園子温監督が「愛のむきだし」の2年前に取り上げた青春群像劇。

リーダーの事故から、物語がテンプよく展開する。
素人っぽい演技が乱れ飛ぶ様を楽しむように、
チープでモナトリアムな日常を描いている。

>>続きを読む

2022年視聴

採点基準
5.0  人生ベスト級
4.5~ 定期的に見かえしたい傑作
4.0~ 観てよかったと思える作品
3.5~ 評価すべき点はあると感じた
3.0~ 観なくてもよかった
2.5…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事