岸辺露伴 ルーヴルへ行くに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に投稿された感想・評価

アート作品を見てるようで作品を見入ってしまう魅力はかなりあった作品‼️
Fumika

Fumikaの感想・評価

2.1
微妙。。。
奇妙で私にはすごく心地悪かった。

ルーヴル美術館を目当てに鑑賞。
館内で模写が出来るのは知らなかった。
やまよ

やまよの感想・評価

3.5
ドラマのが面白かったなー
ルーブルで撮影してたけど、そのロケーションを活かせてたかっていうと微妙かも
waka

wakaの感想・評価

2.5

2024/06/22(土)NHK総合・札幌にて鑑賞。通算827本目。

ドラマ版の「背中の正面」だけが面白くあとはそれ以下。映画もドラマ版の延長でやたら引き延ばし感が有り映画として成り立っていない。…

>>続きを読む
まさに荒木先生のホラー!!といった感じでした。
不気味さがちゃんと出てたのはジョジョファンとして良かった。
露伴先生シリーズはたまに意味わからん内容もありますがこの話は好き。面白かった。
ハル

ハルの感想・評価

2.8
ドラマシリーズ4を見る前に映画を見ておかねば、と思って視聴したんだけど、なんかおもんない。木村文乃がすごい女優さんだ、という事が知れたのはよかった。
ドラマに戻ろうっと。

岸辺露伴を演じた高橋一生や飯豊まりえが映画という気負いがなく、テレビシリーズ同様に演じていたのが好印象でした。ただ、スタッフが映画経験が少ないのか、ストーリー、演出にメリハリがなく、パリのルーブル美…

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

2.5

ほぼ原作に忠実に作られている。
大きな違いは映画の終盤で登場した奈々瀬をヘブンズドアで読むことくらいか。しかし、原作では死人は読めない設定なので、映画はその点を変更している。
あと、原作にも同じ矛盾…

>>続きを読む
きゃた

きゃたの感想・評価

3.7
ドラマも良いけど、映画もよかった
結構ホラーめなやつだった
怖い怖い、おうってなるやつ
でも、話もちゃんとあるから面白い
hari

hariの感想・評価

4.0

映像は美しい。
映画版だから、説明が多い。
ななせ、よい。
艶がある。
ななせが露伴のところにきたのは、岸辺家の子孫だから
青年期の岸辺露伴が演技が下手。
あなたを守りたい云々が棒読み…
編集者絵を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事