デリンジャーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『デリンジャー』に投稿された感想・評価

Reina
3.8


”パブリック•エネミーズ”鑑賞済みからの今作。

実在したジョン•デリンジャーの半生
VS
FBI (メルヴィン•パーヴィス)との攻防戦

冒頭”ジョン•デリンジャー”と自ら名乗ってからの強盗劇も…

>>続きを読む
3.9

アーサー・ペンよりこういう映画の演出上手いと思った。ミリアスすごい 脚本家→監督の経歴でこれがデビュー作なのに… ハリウッドの外で作られた映画だから銃撃戦のグロ表現の緩さが半端ない デリンジャーの強…

>>続きを読む
向井
3.7

ジョン・ミリアス初監督作品。
この時代はギャング方も警察方も
マンガチックな方々が多くて
観てて楽しめるなぁ〜
まぁノンフィクションといえど誇張してる
とはいえみんなのキャラが生き生ききてる。
かっ…

>>続きを読む
3.2
デリンジャーをアンチヒーローとして描き、ラストのフーバー長官のコメントを皮肉ってる演出がニクイ。のどかな雰囲気での激しい銃撃戦が印象的だった。
leyla
4.0

『地獄の黙示録』『ダーティハリー』などの脚本家として知られるジョン・ミリアスの監督デビュー作。

アル・カポネがアルカトラズ刑務所に収監され、ボニー&クライドが射殺されたのとほぼ同じ、アメリカ大恐慌…

>>続きを読む
関光夫さんの『夜のスクリーンミュージック』でエアチェックしたテーマ曲を拙いギターで真似していたなぁ。。。
"The Old Gospel Ship"

 全米を荒らしまわった銀行強盗として創設当時のFBIに「国家の敵」呼ばわりされたことでも有名な実在の人物ジョン・デリンジャーのお話。

 これ好きでした。同じくデリンジャーが主人公のマイケル・マン監…

>>続きを読む
jun
3.6

有名なギャング、ジョン・デリンジャーの生きざまを描いたアクション。全体的な雰囲気はどことなく「俺たちに明日はない」を思わせる。主人公デリンジャー役のウォーレン・オーツはじめ、仲間役にハリー・ディーン…

>>続きを読む
4.0
犯罪王ジョン・デリンジャー。

銀行強盗とFBIの攻防を描く。

面白い。テンポよく物語が進み、派手な銃撃戦も多かった。終盤でデリンジャー一味が蜂の巣にされるシーンは凄惨だった。
マボ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

「グッバイ、ブラックバード」があまりに良すぎた。この手のマフィア映画の主人公としては異色の正統派主人公で、ただただ漢。誰も見捨てられない男……

あなたにおすすめの記事