アンダーカレントのネタバレレビュー・内容・結末

『アンダーカレント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

嘘も方便ではないのかもなお話
人の本音なんて当人にしかわかり得ない
大したことのないどじょうのエピがこの作品のテーマを表象してる
淡々とした話運びも夫の失踪と謎の男の正体が推進力となってるので飽きは…

>>続きを読む

お、終わった…。

the邦画のトーンでふつふつ違和感がありながら何が起こるかと観てたけど、特に予想外のことは起こらなかった。
今泉さんの作品だと知り雰囲気に納得。

それよりキャストやロケ地がこれ…

>>続きを読む

すっきりしない。結局どうなるのかは描かれない。誰かが分かってしまい、向き合い続けることができるのだろうか。
お互いのアンダーカレントを共有することで前に進んで行こうとしている、そういうラストだと解釈…

>>続きを読む

登場人物は皆自分の全てを語らないで生きている。
食の好みという小さなものから、失踪や死という大きなものまで。
そんな心の奥に閉じ込めた思いを、外に出してもいいんだよと言ってくれているような気がして、…

>>続きを読む

長いし、どんどん気持ちが萎えていった( -_- )

銭湯を経営する夫婦の夫(瑛太)がある日失踪。そこに穴埋めのように現れた堀(井浦新)という男を住み込みで雇う流れとなり、探偵の山崎(リリー・フラン…

>>続きを読む

長い時間を共に過ごせば相手のことが全て理解できるなんてことはなくて、一生かけても全てを理解することは難しい。
"見られたい自分"と"見られたくない自分"は共存していて、それは言葉でコントロール出来て…

>>続きを読む

[Story]
共同経営者である夫・悟が忽然と姿を消し途方に暮れていた、銭湯『月乃湯』を切り盛りする女主人・関口かなえが、休業していた銭湯を何とか再開させた数日後に銭湯組合の紹介により住み込みで働く…

>>続きを読む

今泉力哉作品としては新機軸のミステリーテイストの作品と言える。同名の漫画が原作。

夫婦経営の銭湯「月乃湯」から1年前に夫の関口悟(永山瑛太)が謎の失踪。妻は関口かなえ(真木よう子)。私にとって真木…

>>続きを読む

堀が昔の犯人かと思った想像は外れ。人生が変わるほどの大きな事件や災害に今まで合ったことがないのは稀なのか。それぞれの立場を想像はするけれど分かりきれない。このあとは2人で過ごすのかな。人を呼べなかっ…

>>続きを読む
無駄なシーンが多くてとにかく長い…💦
理解力が無いのか…分からなかった…(泣)

あなたにおすすめの記事