オリビエ・アサヤス
もともとよう分からん写真を
撮ることが多いなと
思ってたけど←失礼
東京が舞台の短編も
ちっとも意味わからんくて
ある意味期待通りというか笑
作家のフリしたスパイもの
という…
面白いかと言えばCM映像のようなもので、観客に対して見た感を持ち帰らせるサービス精神のなさが鼻につく。しかしこのタランティーノ的な開き直りと、スパイサスペンスへの興味、ラジュテ?を用いたノスタルジー…
>>続きを読む小津安二郎や黒澤明が大好きな外国人が憧れて撮っちゃった、な雰囲気だけを感じて内容はひとつもわからなかった。こんなの理解する必要ないだろうってぐらいのしょうもなさ。たかだか20分ぐらいなのに途中でうと…
>>続きを読む