5時間弱のちょっと古臭さがありつつも近未来感のあるロングロングロードムービー
絶妙なレトロフューチャー感
前半は訪れる国々の景色が変わるしテンポ良くて見やすいけど、後半のオーストラリアはすごくまった…
長い。めちゃくちゃ長い。
数日間に分けて細切れに見た🥺
90年代初頭から見た、近未来的なガジェットの数々が面白い!
今だったらスマホで解決できるなっていうものから、今のテクノロジーをもってしても難…
まさか
アマプラに来てるとは‼️
見放題終了まで残り1週間だと⁉️
ふざけるな‼️
空前絶後のこのチャンス
逃せるものか‼️
さて....
馬鹿みたいにクソ長い作品
およそ5時間の超大作
オリジナ…
長かった。前半後半で違いすぎて驚いた。後半うまく寝つけない時の夢みたいだけど割と好き。
人間ってそうだよな一つの町にいる一側面だけではほんの僅かな部分しか見えてないし、色んな時期があるし、廃人になる…
ベルリン… が好きで 公開当時わくわくして映画館にいったら 壮大なジャイアンリサイタルで 落胆した思い出。
久々に。…SFだったのね。まったく覚えてなかった。アルファビルとブレードランナーの感じ…
🌙2025.09.18_264
核衛星墜落が予測され不安に陥る世界を旅することになるクレア。4大陸、9カ国20都市で撮影された究極のロードムービー。
当初3時間弱の劇場版を公開したが監督のヴィム…