阿波DANCEの作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
阿波DANCEの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
阿波DANCE
(
2007年
製作の映画)
製作国:
日本
上映時間:111分
ジャンル:
ドラマ
2.6
監督
長江俊和
脚本
大野敏哉
出演者
榮倉奈々
勝地涼
北条隆博
橋本淳
尾上寛之
岡田義徳
ほしのあき
久保晶
笑福亭松之助
益戸育江(高樹沙耶)
高橋克実
もっと見る
「阿波DANCE」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
くるーぞーの感想・評価
2020/11/14 21:19
1.0
勝地涼目当てで見た。
テンポはいいんですけど
すべてが空回りしているような気がする。
ほしのあきって演技できるんですね。
エンディング曲が小室なのも
悲しすぎます。
コメントする
0
FREDDYの感想・評価
2020/05/20 17:43
1.3
このレビューはネタバレを含みます
阿波踊りとヒップホップを融合した“AWA DANCE”に熱中する高校生たちの友情と成長を描いた青春ムービー作品ということで。
印象としては、そもそもの話なのだが、川村茜を演じる主演の榮倉奈々の演技は悪くはないのだが、どうしても役柄を考えてしまうとダンスが下手なので違和感が。それと話としても単純で、気軽に観る分には良いが期待して観るほどではないですね。言ってしまえば教科書通りですし、秀でているものは何もない。可もなく不可もなくといったところですかね。演技に関しては、勝地涼や尾上寛之、岡田義徳は安定感のある演技力で安心して観ていられるが、田丸さやかを演じた星野亜希は少し評価を下げている。大まかなあらすじは良いが、随所に雑さが目立つのでもう少し丁寧に描いて欲しかった。
コメントする
0
ipの感想・評価
2019/02/08 20:46
3.5
鳴門の景色がいい!
シナリオ自体はチープだし、古くさい。男同士が殴り合って、女の子がやめてと止めるのが青春って昭和かよ! 勝地涼の演技もクサ過ぎてもう。
でも、収まりつかなくて締まりの悪い作品もある中で、うまく締めくくったのは見事。
阿波おどり=古い伝統と思っているのは若い人たちだけでなく僕もだけど、この映画が残されることで若年層に認知されると良いですね。
高橋さんがはまり役。改めてええ役者やなぁ。古い伝統に固執する役じゃなく、本質がなってないから当初阿波DANCEを否定していたこと、最初からわかってましたよ!
ほしのあきが見事に女優してます。
新喜劇の山本奈臣実が出ていたのに衝撃のエンドロール。このエンドロールがこの映画で一番完成度が高く、めちゃくちゃカッコいい。笑
コメントする
0
QOneの感想・評価
2016/07/30 11:41
1.7
阿波踊りとヒップホップ、足して、阿波DANCE!
このタイトルを聴いた時、ぷぷっと笑ってしまって、
東京のダンサーが、徳島で阿波踊りでもするのかな、と
思ったら、その通りだった、、
そして、榮倉奈々のダンスがへたっぴ~で驚いた作品。
勝地涼は、ハッピ姿で阿波踊りが相当馴染んでいた。
コメントする
0
光一の感想・評価
2016/04/25 10:04
2.8
シナリオ点4
構成点2
演出点4
映像音楽点3
印象点2
エモーショナル点2
追加点✕
総合点2.8
コメントする
0
SayoTamの感想・評価
2015/11/14 17:30
1.8
ストーリーが最悪。
榮倉さんのダンスと演技はもっと最悪。
(最近は自然な演技ができるようになっていい女優さんだと思う、演技って努力で上手くなるものなんだね)
唯一の救いは勝地くんです。最近TVでよく見かけるようになって嬉しい。
コメントする
0
ももさくの感想・評価
2015/11/02 13:55
2.5
東京育ちの茜(榮倉奈々)はヒップホップダンスで賞をとりニューヨークへ来ない?と言われていたのに親(高樹沙耶)の離婚で徳島に転校。キックボードを走らせていた茜は大切なメダルを落としてしまう。それを拾ったのがコージ(勝地涼)。そんな中、一緒に踊っていたメンバーがニューヨークへ行く事に。茜はダンス部の扉を叩くと中で阿波踊りを踊る男子4人コージ、ユッキー(北条隆博)カズ(高橋淳)ミノル(尾上寛之)が...。阿波踊りをダサい扱いする茜にキレるコージとヒップホップVS阿波踊りのダンス対決に負けたコージは阿波踊り名人の父親(高橋克実)にどこがいけないのか聞くと「自分で考え」と言われ茜は自己主張の強いダンスばかりで「なーんも伝わってこんかったアホになれてへん」と言われる。阿波ダンスは成立するのか...。
勝地涼の阿波踊り姿が似合いすぎる。そして私服のダサさも凄い。
何故だかは分からないのだが榮倉奈々のヒップホップダンスが素人の私が見てもうまく見えなかった。手足の長さだけはやたら目に入る。長い髪、ピアス、ギャルの榮倉奈々が珍しく感じた。
茜が踊る理由とは?。何故キックボードなのか?オシャレ感だと思っていたが...。
おじいちゃん(笑福亭松之助)が言うアホとは、なーんも考えん事。楽しい時に笑う、アホになる事の大切さ。
星野亜希演じる先生にはイライラした。
ぼやっとした情けない先生湯川尚三(岡田義徳)と渦を見ながら語るシーンは良かった。
ダンスはKABAちゃん、音楽はCO-KEYが担当しているようです。CO-KEYは映画にも少し出演。
後半の阿波ダンスは長かったけどみんなが楽しそうだった。
海や電車のシーンは青春映画の定番でした。
勝地涼見たさに鑑賞しましたが内容は若者むけのキラキラした映画です。
コメントする
0
ササッサンの感想・評価
2015/09/23 23:09
2.7
榮倉奈々がダンス踊るって言うんで見てみた。やっぱり榮倉奈々はスタイルいいしかわいいし華があるなぁ。
前半のチープな展開でどうなることかと思ったけど、後半は良かったです。大人も子供もそれぞれ葛藤とジレンマの中で生きていて、でも大人はちょっとだけ外側から子供を包んでやらなきゃいけないんですね。どってことないストーリーの中で、それぞれのプレイヤーが魅力的で良かったです。榮倉奈々効果かな。
コメントする
0
ShinichiInoueの感想・評価
2013/06/26 03:06
4.9
青春って感じでとても好きです♪( ´▽`) 勝地涼カッコいい! 榮倉奈々可愛い!
コメントする
0
あすかの感想・評価
2013/05/02 21:45
3.6
監督:長江俊和
製作年:2007年
製作国:日本
主演者:榮倉奈々 , 勝地涼
上映時間:111分
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2021/01/27 03:00現在
2021
1.29
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
4.23
上映
2.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
ガールズ・ステップ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
Give and Go - ギブアンドゴー -
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
Work It 輝けわたし!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
スクールアウトサイダー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1