スーパーマンII 冒険篇に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スーパーマンII 冒険篇』に投稿された感想・評価

3.2

続編も鑑賞。
今作のヴィランはゾット将軍で強い雰囲気はあって良かった!ついにロイスに正体がバレてしまったクラークこの後の作品で大きな展開はあるのかな?

80年代に入ってはいるがまだまだ映像技術も乏…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1での3人の有罪シーンから前作のおさらい。

スーパーマンが10人も人質にとられてる事件に気付いてないことに違和感。

宇宙飛行士たちかわいそうすぎる。

ナイアガラであんなことする子供はもう終わり…

>>続きを読む
ta
3.4

このレビューはネタバレを含みます

初鑑賞。突然目からビーム出してビックリした。そんなんできるん。
息を吹くだけで火災を鎮火できるのもオモロい。

最後、ロイスの記憶消したのちょっと残念。てか記憶も消せるんか。
びび
3.4
当時の最新技術を集結したような面白いカットの数々。美術もデジタル技術に合わせた仕様というのかな?が垣間見えるかんじ!

初期作品のシンプルなキャラ設定に安心する…(笑)
3.1
3人の敵がそれぞれスーパーマンの下位互換だったのは覚えている。
3.3

壮大な超大作だった1作目を引き継ぐ2作目だけど監督の交代の影響からか完成度は劣るかな………

前作に比べ高揚感がちょっと低いオープニングからパリのエッフェル塔での救出劇は、ゾット将軍達の追放場面も手…

>>続きを読む

前作でスーパーマンは時間を巻き戻すことができる能力を見せてしまったので、もうなにがあっても大抵のことは大丈夫。さらに、今作では愛ゆえに人間になっても、速攻で能力を取り戻す衝撃展開。ゾッド将軍が現れ、…

>>続きを読む
ノノ
3.4

ヒーローものなのにラブコメ色が前面に出ていて残念だった。敵との対決よりロマンスのほうが長い。能力がなくなった後のダイナーでの喧嘩とかヒーロー像とはかけ離れていて酷い。焦ってメガネを何回もくいくいする…

>>続きを読む
K
3.5
映像の古さにも慣れてきた

前作で裏切ったのに普通に居るミス・テシュマッカー笑

ゾッド将軍意外と簡単にファントムゾーンを脱出

レックス・ルーサーはなんでスーパーマンの家に行けたんだろ
4.0

テレンス・スタンプ追悼ということで久しぶりの鑑賞。
ファンの方はよくご存知かとは思うが『スーパーマンⅡ』には2種類のバージョンがある。
1つは1作目の監督リチャード・ドナーの降板によって、新たにリチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品