マエストロ:その音楽と愛とのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『マエストロ:その音楽と愛と』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジャンプスケアはありません

アカデミー賞候補なので鑑賞

前半はつまんないけど後半からセリフが多くなる。
バーンスタインの音楽的才能の部分ではなく、妻フェリシアとの関係にフォーカスした映画。
妻は愛しているが男遊びもする。妻は…

>>続きを読む
芸術面でかなり好き。
落ち着いた色味なのにストーリーは情熱的。
ラストの男性と踊るシーンだけやけに激しい赤色が使われていたけど、あれはどう考えればいいんだろう。



しっかり伝記映画で作為的な揺さぶりはそこまで感じないが、主人公とその妻の関係をしっかりと追い続けた一本。何よりブラッドリークーパーの指揮はプロにしか見えないし特殊メイクもあり誰だかわからなくなる…

>>続きを読む

ブラッドリー・クーパーと
キャリー・マリガンが良すぎる。
俯瞰で走り出して劇場みたいな思い切った撮影も、カラーからモノクロからアスペクト比変わるところも自然で、そのアスペクト比である意味ある切り取り…

>>続きを読む

大人気指揮者バーンスタインの物語。ブラッドリークーパーが監督、脚本、主演を務める。
素晴らしい映画でした!
バーンスタインを演じるために6年も指揮を学んだとのこと。
バーンスタインのファンが見ても納…

>>続きを読む

『人間は囚われた獣と同じだ。己の欲や愚かさの犠牲者なんだ』、『芸術作品がもたらすのは、答えではなく問い。その本質的な意義は、矛盾する答えがはらむ緊張の中にある』。この二つのバーンスタインの言葉に寸分…

>>続きを読む

アカデミー賞ノミネート作ですね!

アメリカの世界的指揮者、レナードバーンスタインの人生を描いた伝記的映画。

ブラッドリークーパー脚本、監督、主演がまず凄い! 初監督の「アリー」からいきなり凄かっ…

>>続きを読む

場面転換が舞台を観ている様で楽しい♪

ウエストサイドの音楽が流れるシーンはミュージカルな空気感🪟で不穏な空気を感じドキドキ💀💓💀

バーンスタイン氏がバイ⚔️とは知らなかった。最初はなんだか物語に…

>>続きを読む
レナードバーンスタイン、こんな人生送ってはったの知らなかった
楽しそうに指揮するの見てて幸、ブラッドリークーパーすごい👏🏻👏🏻
ただ奥様が本当に不憫、ホテルでスリッパ放り出されるだけですんで感謝すべき

あなたにおすすめの記事