J・エドガーの作品情報・感想・評価・動画配信

J・エドガー2011年製作の映画)

J. Edgar

上映日:2012年01月28日

製作国:

上映時間:137分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • エドガーの生き方や人物像が描かれている
  • クリント・イーストウッド監督の人間味あふれる作品
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 同性愛が認められなかった時代の社会背景が描かれている
  • 伝記映画としての完成度が高い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『J・エドガー』に投稿された感想・評価

みゆ

みゆの感想・評価

5.0
めちゃくちゃ丁寧に映画が作られていてクリント・イーストウッドは俳優としても監督としても凄いなぁと思うばかりです。
TNT840

TNT840の感想・評価

2.5

ちょっと調べただけで分かるような事実の羅列でしかなかった。フーバーはホモだったとか、大統領を操っていたとか、周知の事実ばかり実直に描いて、だから何なのとしか。

そもそも、デカプリオはやっぱり明らか…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

イーストウッド監督だったとは…!
丁寧に賛否ある人物を描くのは大変だったのでは
なかろうか!!

信用できないとか、ゲイ描写など
おおよそ我々が知らなかった事?とかも
描かれていたのではないだろうか…

>>続きを読む
itch

itchの感想・評価

3.5

丁寧な作りでやっぱイーストウッド上手だなぁ
賛否ある人物なんだろうけど一個人にのみ焦点をあてると
なんとも切なくも思えてしまって...うーん
ラスト近くの引っくり返しはえぇ~...となったわ
ディカ…

>>続きを読む
めたお

めたおの感想・評価

3.8

おもしろかったけど、ちょっと待って!私その人知りませんよ!ラッシュ。史実映画は登場人物についていけなくなると物語から置き去りにされてしまって辛い。
レオ様はどうか、あんな怖い顔のおじいちゃんになりま…

>>続きを読む

クリント・イーストウッドの作品が好きなので視聴。
特に「グラン・トリノ」が好き。
見た結果を言ってしまえば、まあここでの評価通りだった。
映画の出来は平凡だが内容は初めて知ることが多く、エドガー・フ…

>>続きを読む

No.3881

ディカプリオの「ただ物じゃない感」も凄いが、「老いた」アーミー・ハマーの哀愁漂いまくりの演技に注目!!

=======================

この2人に加え、ナオミ・…

>>続きを読む
れいお

れいおの感想・評価

4.6
めちゃめちゃ好き。少し中だるみするんだけど、ディカプリオが最後まで頑なでさみしい男を演じててとてもよかった
HS

HSの感想・評価

2.7

機密情報ファイル、見たことある人いたらご一報ください。
映像の世紀を観たばかりの僕にはだいぶに面白かったです。
索引の話は本当にあの時期から始まったシステムなんだろうか。だとしたら遅すぎる。
また1…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.3

伝記ものというよりは、ロマンス映画だった。最後のシーンで全てが覆された。何が本当で何が嘘だったのか。
エドガーの曲がった正義感が見れた。しかしFBIという組織を大きくし、人々の生活のため、アメリカ合…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事