ニモーナに投稿された感想・評価 - 156ページ目

『ニモーナ』に投稿された感想・評価

ひるま

ひるまの感想・評価

4.5

面白い!
結構ぶっ飛んだ設定とキャラが出てくるけど
共感や納得ができる話の運び方してて、
いろいろうまいな〜と思った

他の方のレビューを見て、クィアがテーマにもなっていることを知った。
主人公がゲ…

>>続きを読む
ぺいる

ぺいるの感想・評価

4.2

号泣。めちゃくちゃよかった…
わたしの好きなタイプの怪獣映画でもあった

当たり前とされることは、本当に間違っていないのか。その「壁」は本当に必要なのか。その「安心」と「不安」はどこからやって来るも…

>>続きを読む
ぴょん

ぴょんの感想・評価

4.5
キャラクターかわいいなぁ

普通にしてよ
誰にとって普通?

って会話がよかった

面白かった。
ストーリーを雑に言うと、よくあるローガン的な、子供と闇を抱えた男の旅物語で、目新しさはほとんどないし、実際そうなんだけれど、ファミリー向けのアニメでここまでトランスライツのメッセージを…

>>続きを読む
oimo

oimoの感想・評価

5.0

まず映像が最高。
アーケインとかスパイダーバースとかバッドガイズとかのこういうタッチのアニメってなんて言うんですか?
PixarのCG感とは別物っぽい漫画が動いてる感じのCGアニメ。ちょっと言語化が…

>>続きを読む

駄作。ディズニーがキャンセルし、それが流れてネトフリに流れ着いた本作。キャンセルされてまぁ妥当だったかなと思います。色々としょうもない。

主軸は「逃避行」。変身する特性をもつヒロインと指名手配され…

>>続きを読む
SGR

SGRの感想・評価

4.6

今年の長編アニメーション賞はこの作品に獲って欲しい。

フレッシュなアニメーション表現、ファンタジーにハイテク現代要素を加えた世界観、王道でありながらツイストの効いたプロット、自然なクィアの表象の仕…

>>続きを読む
Asino

Asinoの感想・評価

4.0

騎士とドラゴンの話でクィア?騎士がゲイなの?と思ったら(まあそれもそうなんだけど)、もっと本質的なところで「異質」である(とみなされる)こととは?
歴史と社会構造によって作り上げられてきた「ふつう」…

>>続きを読む
MN362

MN362の感想・評価

3.6
世界観とテンポの良いアクションが良かった!
王道ストーリーだけどアニメーションや問題提起や主張が今の時代って感じがする。

1000年続いた騎士団に初めて選ばれた庶民出身の主人公
女王殺しの濡れ衣を着せられた彼を助けたのは、何にでも変身できるモンスター

テーマは非常に現代的
「普通」とは何か。
それは誰にとってのものか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事