ディープブレス 呼吸、深くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ディープブレス 呼吸、深く』に投稿された感想・評価

DK

DKの感想・評価

4.0

良質なNetflixドキュメンタリーだった。
ダイビングを始めてから、もともとシュノーケリングをしていた頃のようには好き勝手に動けないことを知った。地上と同様に呼吸ができるようにするための器材を背負…

>>続きを読む
ayaka

ayakaの感想・評価

-

海は美しくて神秘的な反面で静かで怖い所だというのを再認識。
セーフティダイバーもボンベなしでやるところに覚悟を感じる。
自分がスキンダイビングをする数mでも焦りとかで苦しくなる感覚があるし、100m…

>>続きを読む

自由の女神像2体分を海中深く、体一つで潜り戻ってくる、大会での危険な失神も日常茶飯事のフリーダイブの世界。トップイタリア人女性選手の壮絶な挑戦を描いた2時間。(日本人競技者も出てくるよ、なんと主人公…

>>続きを読む
すな

すなの感想・評価

3.3
冒頭の映像美しすぎる
作品に入っていく感じがした

海怖いからわたしは入りません。。
ほき

ほきの感想・評価

4.3

ダイビングという競技について知る機会がこれまでなかったから、衝撃的なやったなぁ。

あんな深い暗闇にたった1人で、限界を突破しながら潜っていく
救助チームは酸素ボンベつけてるのかと思いきや何もなしで…

>>続きを読む
tutti0425

tutti0425の感想・評価

4.2

フリーダイビングに魅了された二人の人生が、あるポイントに向けて絡み合っていくドキュメンタリー。
二人の人生の軌跡を周りの人間のインタビューと、古い映像で追っていく。
当の本人たちのインタビューは一向…

>>続きを読む
らいと

らいとの感想・評価

3.3

良かった
救助ダイバーもフリーダイバーでなければ救助出来ないと言われて、なるほどと思った。でもフリーダイビング競技には疑問を持っている。漆黒の闇に潜ることが競技なんだろうか。明るく照らして、体の限界…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

3.5

より深く潜る競技フリーダイビング
まさに死と隣り合わせな危険な競技だがそれだけ情熱を燃やせるほどの中毒性があるのでしょう
日本人ライバル選手との世界記録更新し合うシーンは最高に良き
展開は悲しくもあ…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

-
死と隣り合わせでも、目標や己の限界に挑戦する姿が印象的

映像の美しさもさる事ながら、登場する人たちが皆んな輝いている
自分の生き方や人生を見つめ直す意味でも、見応えのある作品
知らない世界を知れてよかった
海の脅威…
感動( •̥-•̥ )

あなたにおすすめの記事

似ている作品