見たことない導入で引き込まれる。性愛の話がメインと思っていたからテロやミソジニー、レイシズムなどなどいろんな要素が盛り盛りでちょっとびっくり。でもリアルに寄りすぎて「現実ってクソですわ!!!」ともな…
>>続きを読む内容が監督の雰囲気に合っていて楽しめた。
さらっと出てくる事実にえ?って驚くシュールなコメディ要素と、日常的に物事を描くアラン・ギロディーの作風がマッチしていて、クスクス笑えてよかった。
だけどや…
実は前までずっと、洋画が見れなかった。カタカナが苦手で登場人物の名前は覚えていられないし、顔だってみんな同じに見えて、誰が誰なのか分からなくなってしまうから。それに、どんな普遍的な出来事でも感情も…
メデリックが、彼の狭い価値観に収まらない事件と問題に次々対処を迫られる。少しずつ逼迫し、行動を求められて頑張るのだけれど、人のためを思ったのに邪険にされたり、言い返されたり、ヒーローにはなりきれない…
>>続きを読むこの映画と、『湖の見知らぬ男』を2本立てで観て、『湖の見知らぬ男』に思考が持っていかれたけど、これも面白かったんだよね。
ジャンル不問。
コメディ、ロマンス、サスペンス、、、
いろんな要素が詰まりす…
© 2021 CG CINÉMA / ARTE FRANCE CINÉMA / AUVERGNE-RHÔNE-ALPES CINÉMA / UMÉDIA