それぞれの愛
泌尿器科で働く医師のマリアンヌと看護師のトール。マリアンヌは役所で働く友人に勧められて地質学者の男に会い、トールは船の移動中にアプリで軽い出会いを探している。
医療福祉の分野ではク…
【第81回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】
ノルウェーのダーグ・ヨハン・ハウゲルード監督によるオスロ三部作二作目。ヴェネツィア映画祭コンペに出品された。
素晴らしい作品。愛の性を巧み…
名前のない関係性を、静かで美しい映像とともに描き出す傑作。性自認や性志向の多様性を肯定しながらも、逆行する現代社会を浮き彫りにする。フェリーは心と体、理性と本能をつなぐ象徴のよう。不器用で愛おしい登…
>>続きを読む恋愛には慎重な泌尿器科の医師マリアンヌが、看護師の勧めでマチアプを試してみる。
会話主体ながら、映り込む北欧街景の爽快さも手伝ってか、ふしぎに抜けのある心地よさ。
穏やかに性的嗜好の多様性を描く…
しっとりいい!他人のことは鋭いのに、どうも自分になると難しい。でも、考えて考えて、結論をだしてみる!それぞれが持つLOVEを与えて、貰って!ノルウェーの景色は最高で行きたくなる。会話より対話の部分が…
>>続きを読むゲイの人たちの会話って湖の知らない男の時でも思ったけど、おもしろい。一般的な男女の恋愛の時の会話とは全然違う。一般的な恋愛ものに興味が持てないけど、ゲイものの作品はこれからも見てみたい。
撮り方と…
『SEX』『DREAMS』と同じく会話劇で、映像的にも、ストーリー的にも動きは少ないのに不思議と観れる。
恋愛感情ってとっても複雑だし、一筋縄では行かないけど、その感覚が3作通して描かれているし、…
©Motlys