不謹慎という言葉以外で表現し辛いのだが、不謹慎コメディ?と言えば良いのか。
ちゃんとコメディしてるのがすごい。
ミゼリコルディアでも思ったけど、ちょい核心つく会話のところが若干説教くさくなりがちなと…
2025・7・21
下高井戸シネマ
面白いんだよなあ やっぱり
アラン・ギロディにしか描けない
アパートに転がり込むアラブ系の若い男が後の作品「ミゼリコルデイア」の主役の男に通ずるものがあった
…
うん👍面白い!
『ミゼルコルディア』をいきなり観て何処をどう言ったら作品が伝わるか語彙力無い私にはわかりませんでしたが、この作品はコメディの方向へ振り切っているからなのか、とてもこの監督の作品の魅力…
すげぇー!おもしれー!
群像劇のわりと頂点に近いものをみた。
"性欲と愛欲"と"テロリストらしき人間の行く末"の二軸で登場人物がぐっちゃぐちゃに動き回り、予定調和に絶対ならないあの感じ、最高だった…
パスカルの町にして『モード家の一夜』の舞台となったクレールモンフェランでこんな破茶滅茶な映画を撮ってしまうところが素晴らしい!あのノエミ・ルヴァウスキーがよくもまあ、あの役を引き受けたのも、なんとな…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2025年 61本目
今回上映されたアロンギロディ作品の中で1番好き。1番笑ったし。
この人の作品が静かなのは他のでなんとなく掴んでこの作品もそうだったが、しっかり大事なクライマックスでこれ…
© 2021 CG CINÉMA / ARTE FRANCE CINÉMA / AUVERGNE-RHÔNE-ALPES CINÉMA / UMÉDIA