めちゃくちゃよかった!未知の感情に出会った2人の男の高揚と葛藤。会話劇がメインだけど、なかなか面白いシチュエーションだからめちゃくちゃ興味深く観れた。デヴィッドボウイの夢見男の静かな性自認の葛藤が面…
>>続きを読む映画祭で「Dreams」だけ先に観たあと、「Love」「Sex」の順で観た。
中年になって予期せず性の目覚めを迎えた男性と、自分が女性として見られる夢を見たことで他人の視線が自分の性にどう影響して…
同性とセックス/恋愛したけどクィアではないっていうのは「DREAMS」でもいってたことで、アイデンティティポリティクスも熟しきったって感じはする。わたし達はどこまで自分を規定する必要があるのか?ある…
>>続きを読む途中まで何を見せられているんだっていうぐらい退屈な、でもその退屈さの積み重ねで徐々にこちら側も巻き込まれて、当事者にさせられる感じ、それで街に登場人物が帰っていく終わりも他2作よりも印象的だった。よ…
>>続きを読む定点の長い会話シーンを情景で切り替えて、また会話劇、という何か既視感のある画面構成だと思ったら、教育番組の小学生向け道徳ドラマと同じテイストだった…。だからの安定クオリティ。妻は出来事に対して煮え湯…
>>続きを読む
思っていた以上にオフビート
シュールでちょっと笑える
楽しくなっちゃって一線超えたことを飄々と話す男と一線を超えたら同性でも異性でも浮気だと話す女
男性性が崩れまくりで潔くて情けないのはあんまり…
最高だったのはおじさんが、夢でデヴィッド・ボウイから女を見る目で見られることで解放された気分になると家族に打ち明けるシーン。窓からは嘘みたいに柔らかい朝の陽光が差し込んでいて神々しい明かりがおじさん…
>>続きを読む©Motlys