オススメされて観に行ったギロディ作品。
全3作のうちコレを最後にして良かった。
ミゼリコルディア同様、なんかみんなちょっとズレてる。
でもそれが愛嬌あって笑えちゃう。
夫婦の関係性もわからなきゃ、そ…
この映画と、『湖の見知らぬ男』を2本立てで観て、『湖の見知らぬ男』に思考が持っていかれたけど、これも面白かったんだよね。
ジャンル不問。
コメディ、ロマンス、サスペンス、、、
いろんな要素が詰まりす…
不謹慎という言葉以外で表現し辛いのだが、不謹慎コメディ?と言えば良いのか。
ちゃんとコメディしてるのがすごい。
ミゼリコルディアでも思ったけど、ちょい核心つく会話のところが若干説教くさくなりがちなと…
ランニング中のおじさんが明らかに街娼と思しきおばさんに一目惚れし、商売でするのではなく交際したいと積極アピールした結果、さて致すかというタイミングで様々な邪魔が入るという、ポスター記載のコピーの通り…
>>続きを読むどんどん登場人物が増えてあらぬ方向に進んでいくコメディ、なぜか「街の上で」とかの今泉作品の雰囲気似てるかなぁと少し思い出した。
仕事先の女性にはなびかずイザドラにベタ惚れのメデリックの女性のタイプ。…
2025・7・21
下高井戸シネマ
面白いんだよなあ やっぱり
アラン・ギロディにしか描けない
アパートに転がり込むアラブ系の若い男が後の作品「ミゼリコルデイア」の主役の男に通ずるものがあった
…
© 2021 CG CINÉMA / ARTE FRANCE CINÉMA / AUVERGNE-RHÔNE-ALPES CINÉMA / UMÉDIA