身の回りでブラックベリー見たのは大学の時に使ってる子がいて渋いなあと思ったのが最初で最後かな
いっときはシェア率No.1なのも知らなかった
成功までは割とサクッとで、転落の有様がメインで描かれてた …
子供の頃、厨二病拗らせて海外ドラマで見たBlackBerryに憧れて、BlackBerry買ってもらった身としてはこの栄枯盛衰は染み入るものがある。
当時他のキーボード付きケータイを使ったことはない…
むかし、ブラックベリーってありましたよね。当時、オバマ大統領が愛用していて話題になりましたね。本作は、そんなスマートフォン「ブラックベリー」の開発秘話、熱狂の時代を経て、衰退するまでを描いた伝記コ…
>>続きを読むドラマのCSIシリーズでみんなブラックベリーを使っててカッコよくて欲しいなぁって思っていた頃が懐かしい。古株エンジニアはあまり描かれなくてCEOとゴリゴリ営業共同CEOをメインに据えてたし、古株エン…
>>続きを読む面白い。
技術ヲタクの無邪気な夢がビジネスに飲み込まれていく過程。成功とは何なのか。幸福とは何なのか。成功を夢見て、しかしいざ成功すると転落していくミュージシャンの姿にも通じる。
それにしても恋愛的…
あー、分かる。ストーリーは分かりやすいし、会社がブラックベリーを社用携帯にしてた、その後のiPhoneの躍進ぶりをリアルタイムで感じた身としては「うんうん」と頷きながら見てたんだけど、でこの映画の伝…
>>続きを読む