【夏祭り】
おっと、これは頂けない。柴田剛が悪ノリして作ったサブカル風味のロック青春ストーリー。大阪芸大のクセの強さが全面に出ていて閉口する【どん詰まりの青春】を描いたもの。
所々笑える感じもあ…
名前の付け方がサザエさん?
盛り上がるところもほとんどなく、キャラの掘り下げもない…
東京から帰ってきた主人公(?)もそんなに出番はなく、なんで楽器を弾かないのかもよくわからない
あと、香川であ…
やっぱり自然は綺麗だなと思いました。
やっぱり可愛いヒロインは大事だなと思いました。
やっぱり音楽で印象って違うんだなと思いました。
方言のイントネーションが定まらないのが気になったものの、終盤の…
柴田剛監督だから借りてみたけど、「?」。本当に柴田剛?
そもそもこの手の青春映画自体が個人的には好きではないが、それにしても「?」。
バンドの青春映画だが、まじでバンドである必要がない…し、バンド…
ストーリーも主人公も全く魅力無し。香川の景色も自然の魅力を見せたいんだか、商店街の魅力を見せたいんだか、香川でワザワザ撮影する意味が良く分からない…。
バンドとしての活動もほぼ無しでラストであれでは…
期待してたのとえらく違った。
内容がほとんどない。多分ワザとそうなんでしょうけど。
山本剛史演じる「舟木テツヲ」マニアは絶対観た方がいい!
あと小池里奈が素晴らしい。もっと映画に出てくれればいいの…
自分がJITTERIN'JINNファンであるという一点のみで興味を持っていた映画。
同じくブルーハーツファンという理由で見たリンダリンダリンダを思い出しましたが、比べちゃいけないですかね。
登場人物…
・JITTERIN'JINNは奈良です
・ジャケットにスコア3.5
・不気味とは感じなかった。目の座り具合に奥底のまどろみが留まり出ることはかなり現実的だと思った
・ネオプロ中学生にニコラデビュー…