夜明けのすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜明けのすべて』に投稿された感想・評価

(新年の整理中につき連投お許しください)

今年オススメされまくったのでようやく観た。さすがにハードル上がりすぎてた感は否めないけど、病気による影響を責めることも過度に優しくすることもなく、人々がフ…

>>続きを読む
R
-

小説では日常の積み重ねがこの物語を作るための肝だったけど、映画では限られた尺でみんなの関係値描いて畳むためにいくつもの工夫が。
キャストはハマりすぎ。
この職場の先輩たちのためになるなら何だって頑張…

>>続きを読む
13
4.0
知ろうとする優しさ。寄り添う優しさ。
難しいけど、その人にとって光になるかも。

何気ない日常を切り取った、
エンドロールがすごく好きだった。
あい
3.2
記録用
Kissy
3.8
良質なセラピー
ア
4.5
あったかい映画
原作も読んだけどキャストが正解すぎる
あお
5.0

やさしさと思いやりにあふれた、静謐で温かい映画。ゆっくりと自転車を漕ぎ出す山添にやわらかい陽の光が射し込むシーンが、とても印象に残っている。
人生の「夜」のなかをさまようわたしたちをそっと抱きしめて…

>>続きを読む

PMS(月経前症候群)に悩まされる若い女性・藤沢(上白石萌音)。子供向けの工作キットを製造・販売する栗田科学に就職し、パニック障害を抱える山添(松村北斗)と知り合う。2人は初め反発し合うが、やがてお…

>>続きを読む
5.0
カムカム共演だし、恋愛に発展しないところとかも含めて素晴らしかっま
3.5
自転車に乗って陽の光がさすシーンが好き。恋愛関係にならないのも良い。

あなたにおすすめの記事