碁からの殺陣という切り口が新鮮だし、50両の発見の仕方がロメールみたいで面白かった。
50両が必要になった草彅剛の取るべき行動が本当に斎藤工に復讐することだったのかは疑問が残る。草彅剛の解決しなけ…
ソフトフォーカスの前半で、「お!白石監督新境地の人情ものか?」と思ってたら後半しっかりヒリヒリしてて「あーね」ってなった。
草薙さんすごい異質な存在感で人と違うこだわりが大きい人なんだろうなっていう…
原作の落語を映画向けに膨らませたようだが、却って物語に粗が目立つようになってしまった。文七元結あたりからも話の要素を持ってきているようだが、これもあまり効果的とも思えない。役者は豪華で演技は悪くなか…
>>続きを読むワンシーンワンシーンの演技演出はとってもいいのに、一番重要なシーンの展開がゴミ過ぎて全然ストーリーに身が入らなかった。しかもそんな場面が一度ではなく数箇所あって、それまで物語に没頭してただけに「いや…
>>続きを読む思ってた時代劇とはちょっと違ったけど新鮮でおもしろかったです😆!誠実さに定評のある柳田格之進が、草彅剛本人の人柄が良いからか好感の持てるお侍さんでした🥹!つよぽんの演じる柳田格之進の誠実さが、ちゃ…
>>続きを読む暗さがよかった。江戸時代はあのくらい暗い中で生きていたんだな。
清廉潔白が良いとは限らないが、不正が良いとも絶対に言えない。
「水清ければ魚棲まず」というのはリアルな現実を表しているけど、だからと…
©2024「碁盤斬り」製作委員会