ワンシーンワンシーンの演技演出はとってもいいのに、一番重要なシーンの展開がゴミ過ぎて全然ストーリーに身が入らなかった。しかもそんな場面が一度ではなく数箇所あって、それまで物語に没頭してただけに「いや…
>>続きを読む思ってた時代劇とはちょっと違ったけど新鮮でおもしろかったです😆!誠実さに定評のある柳田格之進が、草彅剛本人の人柄が良いからか好感の持てるお侍さんでした🥹!つよぽんの演じる柳田格之進の誠実さが、ちゃ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
暗さがよかった。江戸時代はあのくらい暗い中で生きていたんだな。
清廉潔白が良いとは限らないが、不正が良いとも絶対に言えない。
「水清ければ魚棲まず」というのはリアルな現実を表しているけど、だからと…
前々から観たくてようやく鑑賞。とてもおもしろかったんだけど、人情小噺かと思っていたら、かなり緊張感ある時代劇だった。
柳田格之進(草彅剛)は真っ直ぐ過ぎる武士で、職務に忠実なので上司に気に入られ、…
「柳田格之進」という落語が原作。しかし、柴田兵庫(斎藤工)の下りは脚本:加藤正人の創作。
草彅剛は「新幹線大爆破」では酷い演技だったが、それに比べるとよっぽどまし。でも、普段泰然自若としている…
今の時代には共感ができない部分が
低評価の人達の意見のようだが
武士の時代にはメンツが1番である事を理解してから見ないとこの作品の切なさや良さは伝わらない
良くあるストーリーではあるが
大根役者はお…
©2024「碁盤斬り」製作委員会