碁盤斬りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『碁盤斬り』に投稿された感想・評価

きつい毒親映画見た後は沁みる。
とはいえこちらもきついけど。
しかし不器用な生き方にも程があるだろうに
ちょろい通り越してほぼ自爆に近いのでは
そして甘い!w
ただ、無限大の親子の信頼を見せてもらっ…

>>続きを読む

ホンマに碁盤切りやん🗡️

実直な草彅剛さんそのままの浪人、柳田格之進。
碁を通して友人となった萬屋源兵衛(國村隼)、ケチと言われてたものの、嘘偽りのない柳田との関係から大きく変化。

遊郭の女将、…

>>続きを読む
ぽう
3.8
碁はさっぱりだけど、そういう人でも大丈夫にできてた

柳田様が人格者なので
まわりに集まる人みんないい人

贋作といえばの探幽だけど今回のは本物


よかった、ちょっと長かったけどね
MNRLAY
4.2

清廉潔白でいることを貫くのは絶対的に正しいことなのか。正しいことをを為すための手段として暴力や悪事をはたらくことは仕方のないことなのか。自分の信念を貫いたことで自分や周囲の人間が不幸になることは気に…

>>続きを読む

酔って全裸で前転で道を通った人だとは思えないほど圧倒的なクールでミステリアスな雰囲気に魅了されました。
また武士としての生き様をこれでもかというほど見せられ格之助の選んだ道を多くは語らず背中で語る姿…

>>続きを読む
 確かに碁盤切ってました。本当ならきれないよね。
源兵衛さん、なんか人の意見に流されるし、物忘れひどすぎるし、ダメじゃん!
あ
3.7
お前の目は節穴ですか
お金もうちょい探せ
かなり斎藤工が微妙
なんかめっちゃアフレコに聞こえるとこある
4.2
囲碁ブロマンスと囲碁バイオレンスが最高。
全体的にだいぶ変な映画
Ara
4.0
白石監督、人情物もええやん。
國村隼出てると安心感スゴイ。
清原果耶とキョンキョンもよかったで。
4.0

子供の頃には週に何度も時代劇の番組があったように思う
今時は大河ドラマでお目に掛かるくらいか
こうして映画と言う設えで楽しむとこれはこれで良い
司馬遼太郎、藤沢周平、柴田錬三郎、山本周五郎などなど

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事