「正欲」の鑑賞後で期待値は低かったが、こちらも面白かった。
思いやりによる嘘が明らかになる度、真実が二転三転する展開は一昔前の東野圭吾作品を彷彿とさせた。難解な法律用語・解釈も少なく、事件の真相が…
タイトルからエンタメ映画を想像していたので最初全然乗れなくて観るの辞めようかと思ったけど2年後のお話くらいからやっと全体像が掴めてきて最後まで見れた
遊びでやっていた法廷ゲームがリアル法廷ゲームへ…
皆さん、辛口。
でも、私もまあまあだったかな、
ごめんなさい!レビュー書くの忘れてたくらいなので、、、
北村匠海の演技を見たくて観たので、思いの外冷静な役で、最後の方に、違った演技も見れたので、満…
原作既読
養護施設長とのやりとりが簡潔すぎて、2人が犯罪を始める動機が分かりにくい。
それ以前に、永瀬廉も北村匠海も更に杉咲花もボソボソ喋りすぎて聞き取れない。逆に冒頭の戸塚純貴が騒ぐシーンはボリュ…
永瀬廉さん目当てで見ました。暗めの雰囲気でどう展開していくんだろうと惹き込まれる作品でした。永瀬さん北村さん杉咲さんの三人の関係性がビシビシと伝わってきて、とても良かったです。原作の小説も読んでいた…
>>続きを読む2025年51本目
アニメっぽいタイトルと主演がジャニーズということで期待せずに見たけど、思ったよりちゃんとしたリーガルサスペンスでした🤲
同害報復という法律用語を初めて知りました&杉崎花ちゃんの…
学校での法廷ごっこから、リアルな法廷へ。
学校でもリアルでも結局は全てかおるの手のひらの上。美鈴がかばって殺し、せいぎが自首するところまで。お父さんに見てもらいたかっただろうな。
お父さんを突き落…
(C)五十嵐律人/講談社 (C)2023「法廷遊戯」製作委員会