TALK TO ME/トーク・トゥ・ミーのネタバレレビュー・内容・結末 - 109ページ目

『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 学生生活とホラーをベースに、精神疾患と死生観がうまく混ざり合った凄い映画だった。
 海外特にアメリカの高校生にとってドラッグが身近なこと、「これは離脱症状とかない安心な奴だよ!!」「みんなやってい…

>>続きを読む

主人公がお母さんが死んだことによって鬱になりその霊に出会ってから依存症のように手に話しかける展開は中毒性があって面白かった
主人公が心に抱えている問題を霊が悪用することによって展開するホラーがとても…

>>続きを読む

今回はティーンネイジャーによる
日本で言うならコックリさんや七不思議や幽霊に興味を持つような感覚と似た内容の映画だった。

海外だと幽霊や悪魔が対象になるんだなあ…と思いました。
囁かれる恐怖や常に…

>>続きを読む

気持ち悪さや怖さの表現はカメラワーク・BGM共にホラー映画定番的な演出が多くありつつも、飽きることはなく最後まで楽しめました。あらすじの時点で大体のストーリーは予想できてしまうので結末どう持っていく…

>>続きを読む

オンライン試写で観ました

ゴア描写が凄く良かった
自分の目玉取り出すシーンはコンタクト外すときに力入れすぎたりしてビビるのの拡張版みたいで凄い自分の痛みとしてしんどかった
自分で自分のコントロール…

>>続きを読む

音が全部でかい、GAGAの試写室のせいなのかな、最初の料理で使ってる包丁の音ですらでかかった
話ちゃんとしてて、映像とかもめっちゃ良かった面白かった、90秒憑依体験最高

ミアとライリーが車で歌うシ…

>>続きを読む

ストーリー展開に目新しさは感じなかったけど、この映画はそれがいいのかも。
怖くなるまでが少し長いけれど、いきなり自分の目を抉り出そうとした所から引きずり込まれて面白かった。
オチもベタだけどこれがい…

>>続きを読む

"filmarksオンライン試写会にて鑑賞"(字幕)

降霊術系のホラー映画は沢山あるけど、暗い部屋とか神妙な顔でってわけじゃなく、みんなのスマホで撮られながら降霊術をやるのを見て現代だなぁと思った…

>>続きを読む

母親を亡くし孤独を感じていた女子高生のミアは友人たちとのパーティーで『90秒チャレンジ』をすることに。それは手の模型と握手してある呪文を唱えることで霊が見えハイになれるというものだった。恐ろしいもの…

>>続きを読む

PCからテレビに繋いで大画面で見ました。
すごく見たかったので試写会が当たって大喜び!周りにたくさん勧めます!

1時間半と少しの時間だが、起承転結まとまっていて展開も飽きさせずわかりやすかった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事