ドミノに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドミノ』に投稿された感想・評価

トゥルーマンショー

インセプション
混ぜて
8ぐらいで割った感じ
2.8

このレビューはネタバレを含みます

世界を変えられるくらい凄い能力なのに仲間内だけの世界で終わってしまった感がある。
セリフが説明的なものが多く、キャラが立ってこない。
せめて独創的で印象的なショットが欲しかった。
赤いジャケット群が…

>>続きを読む
BB
2.9

人を操る謎の男と刑事の戦いを描いたSFサスペンス映画。

刑事が銀行強盗事件に遭遇、その場で生死も分からず行方不明状態の娘の写真を見つける。娘を見つける手掛かりとなるのは事件を起こした言葉だけで人を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ロバート・ロドリゲス版インセプション?
終始口半開きのベン・アフレック。

娘が攫われて落ち込んでいる所に貸金庫の一つだけ盗む催眠術男が現れその後を追うが…

ベンも能力者であり、凄まじい超能力を持…

>>続きを読む
2.3

ある程度の緊張感と、真相への期待を煽るようなサスペンスフルな展開はあるものの、
だんだんと物語の全貌が分かっていくうちに、「ん?」とか「え、そういうこと?」って感じの
どっちかというと「そうだったの…

>>続きを読む
あ
2.2

そんなにドミノとかかってたかな?

トゥルーマンショー的な、インセプション的な、どこかで見たことある表現が多いかも。

どんでん返しというよりは、知らない情報を後出ししてきて無理やりどんでん返したこ…

>>続きを読む
3.0

ロバート・ロドリゲスが温めていた構想…!
ってインセプションやらアキラやらのにおいがふわっと…
組織壊滅しなければ逃れられないとはいえ、皆殺しはどうか。何故赤いジャケットか…などと思いつつ、こんなパ…

>>続きを読む

プリズンブレイクのマホーンがいい味を出している。この人老けないなぁ。
マホーンの頃より少し老けたぐらいにしか見えない。。おそろしー

小難しい内容でした。
最近小難しい映画が苦手になってきているので…

>>続きを読む
kota
2.8

話がコロコロ変わって解らなくさせて、最後に大きく種明かしする所謂ドンデン返し作品です。最低二回は観なきゃいけないから苦手なジャンルです。
Bアフレックは円熟の演技です。本人も以前グリーンバックは飽き…

>>続きを読む
ひち
3.0

このレビューはネタバレを含みます

催眠術で人間を操れる人たちの話

催眠術で相手に幻覚を見せてるつもりが
さらに強い催眠術で逆に幻覚を見せられてたみたいな

被せて被せて今誰に見せられてる幻覚かわからんくなる

家族の力で幻覚を跳ね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事