Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼』に投稿された感想・評価

2.8

なになに。このB級感満載のビジュアル。
ケビンコスナーも最近またハマってる俳優だから寄り道してみる。
でもなんなんでしょう。絶対期待出来そうもないところから抑えちゃうこの癖。職業病でしょうか。

観…

>>続きを読む
もう少し二重人格の変貌ぶりがあった方が良いかと!影の男の設定が不明瞭。

イマイチだった。毎度の事だけど期待しすぎたようだ。

ケビン・コスナーはイケおじだった!
全体を通してすごく悪いわけじゃないんだけど、特にいい点もないというか…。
観ても観なくてもいいんじゃないかな…

>>続きを読む
3.0

※記録用・個人的な感想です。

■評価基準■
★5 【殿堂入り】見ないと損
★4.5【とても良い】おすすめしたい
★4【良い】見る価値あり
★3.5【まぁ良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可も…

>>続きを読む
3.0

ケヴィン・コスナーとデミ・ムーアの共演だったので鑑賞。

申し訳ないが最後まで面白くない。なんだこれはって感じ。ずっと居る死神みたいな奴なんなの?笑
そしてオチも嫌いです。

唯一良かったのはデミさ…

>>続きを読む
NASU
3.0

このレビューはネタバレを含みます

欲への依存、家族への情など、行動の間に挟まる葛藤があり、やっている事を除けば等身大の人間だった。
2.9

おもしろかったような、とっ散らかっているような、個人的に評価が難しい映画です。

脱獄犯は蛇足だったかもしれません。キャラも立っていないし、いなくても成立しそうな気がしました。

イマジナリー…

>>続きを読む
yozora
3.0

ケビンコスナー、ウィリアムハート、デミムーア、好きな俳優さん3人出てるのに、いまいち響かなかった。
イケおじ2人の人格は、面白い組み合わせだけど、狂気感を感じなかった。
デミムーアの役柄も、存在感な…

>>続きを読む
説明なしの幻影の描写がめっちゃ良かったからもう少し活かして欲しかったなと。
「表の顔が資産家の殺人鬼」という厨二病設定しか後に残らなかった。
娘に⚪︎されるという展開だけはよかったのに、なぜそれを夢オチにしてしまったのか。。。

あなたにおすすめの記事