屋根裏部屋の男の作品情報・感想・評価・動画配信

『屋根裏部屋の男』に投稿された感想・評価

たく
3.4

19世紀末のロンドンに実在した連続殺人犯「切り裂きジャック」を題材とした原作小説の1953年の映画化作品。ジャック・パランスが主人公とくれば、彼が犯人だと最初から予想が付いてしまう。でもさすがにそん…

>>続きを読む
jun
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ジャック・パランスがジャック・ザ・リッパ―を演じたサスペンススリラーで原作は何度も映画化されたマリー・ベロック=ローンズの「下宿人」。序盤からパランス演じるスレイドがジャック・ザ・リッパーではないか…

>>続きを読む

『SAW』のジョーカー人形に激似のジャック・パランスが主演の、切り裂きジャックの映画です。
『謎の下宿人(1944)』のリメイクです。ワイは既観です。

どちらも被害者が殆ど説明されません。
素性と…

>>続きを読む

中年夫婦が部屋を貸した男は連続殺人鬼だったという、19世紀のロンドンに実在した切り裂きジャックを題材にした小説「下宿人」が原作のジャック・パランス主演のサスペンス。

ジャック演じる男が殺人鬼なのは…

>>続きを読む
oto3x3
3.3

ジャック・パランスかー。
儂らの世代は、『バグダッド・カフェ』を思い出すなぁ。ヌード描くじいさん。
『バットマン』の、ジョーカーに殺されるマフィアのボスとか。濃い顔の役者さん。

切り裂きジャックを…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今度の下宿人はまたデカい。そして顔がイカついっ!
上品さも漂うジャックパランスが若い!
若い頃の方がゴツイカつい!
今回のリメイクも小説に忠実なんでしょうね、
44年の「謎の下宿人」と同じ様なストー…

>>続きを読む

 謎の連続殺人鬼切り裂きジャックが横行するロンドン市街ホワイトチャペル地区にある老夫婦の家にある男が下宿することになる。彼はいったい何者なのか?
 マリー・ベロック=ローンズの小説『下宿人』の4度目…

>>続きを読む

独特な雰囲気をもつ青年を下宿人として迎え入れた老夫人が、花形ダンサーとして活躍する姪を紹介したことにより、下宿人の裏の顔を刺激させてしまう。マリー・ベロック=ローンズの小説を映像化している、サスペン…

>>続きを読む
アノ
2.8
フレゴネーズにしてはそんなに。ジャック・パランスが怖いのは当たり前なので。
冒頭の馬車の疾走は見もの。
こぅ
3.5

'23 3/19作品登録していただきました。

ヒッチの【下宿人】と同じく、19世紀末のロンドンで実際に起こった連続殺人事件の犯人[切り裂きジャック]を題材にした有名小説の映画化で、アルゼンチンのヒ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事