怪獣総進撃の作品情報・感想・評価・動画配信

怪獣総進撃1968年製作の映画)

DESTROY ALL MONSTERS!

製作国:

上映時間:89分

3.2

あらすじ

『怪獣総進撃』に投稿された感想・評価

「怪獣総進撃 4Kデジタルリマスター版」見た。キングギドラの操演がやばい!!!!!フルCGと見紛うほどだ!!!!!すごいクネクネ感!!!!!人力でこんな動きできるんですかッ!!!!!大天才ッ!!!!…

>>続きを読む

東宝ゴジラシリーズ、監督に本多猪四郎、音楽伊福部昭が復帰した9作目
特撮パートが増え、市街地のジオラマや近未来の兵器等みどころはたっぷりです
本作は意図して子供向けになり、シリーズ最終作として製作さ…

>>続きを読む
KT77
-

冒頭の海、本当に小笠原か? ボニンブルーじゃないでしよ。

たったの14年であのゴジラ映画がこんな風になってしまうとは。国の経済成長スピードと反比例するように落ちていった。

これは怪獣パニックでは…

>>続きを読む

富士山の裾野でゴジラ、マンダ、モスラ、ミニラ、ラドン、キングギドラ、アンギラス、クモンガ、バラゴン、バラン、ゴロザウロスの11怪獣が暴れまくる。全員でキングギドラをリンチ😂 小笠原群島の怪獣ランドか…

>>続きを読む
ゆき
4.0
このレビューはネタバレを含みます

東宝特撮怪獣でアベンジャーズやってみたみたいなお祭り作品
最初から設定がぶっ飛んできてます、でも面白い、夢みたいな世界
今の技術で怪獣ランドに暮らす怪獣たちの生態をみてみたい笑
小さい頃は沢山怪獣が…

>>続きを読む
OK
3.2

予告の「ゴジラ電撃大作戦」ってなんだよ

マジで東宝アベンジャーズだな
ただ怪獣出てるだけだけど

ゴジラ、アンギラスが共闘してるのは逆襲観た後だと感慨深いですな
ラドン、モスラが空気っていうね
前…

>>続きを読む
3.5

所謂東宝怪獣を集めたお祭り映画。
映画館ではなかったが、初めて大スクリーンで観た映画だったので思い入れは強い。

個人的に好きな東宝怪獣のツートップとも言うべきゴロザウルスとアンギラスが登場するだけ…

>>続きを読む

4Kリマスター(2Kダウンコンバート)版をCSで鑑賞しました。
ここまで登場した東宝怪獣がほぼ総出演しているスペシャルな作品、この作品から怪獣ランドが作られて、その島で管理された怪獣が住むことになっ…

>>続きを読む
2.0

ゴジラシリーズ第9作

【作品情報】
公開日  :1968年8月1日
作品時間 :89分
撮影   :シネマスコープ
監督   :本多猪四郎
製作   :田中友幸
脚本   :馬渕薫、本田猪四郎
音…

>>続きを読む

ゴジラ、モスラ、ラドン、アンギラスなど11大怪獣は小笠原諸島の怪獣アイランドで管理されながら生活していた。
ある日そこに黄色いガスがまかれ、キラアク星人に支配され世界中を襲う怪獣軍団!

何とか支配…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事