ある種の審美眼を持って作られた、もしくは収集された絵画や彫刻のコレクションを一切の説明なく見せてくる。
圧倒的な物量から浮かび上がる世界観がまごうことなきヤン・シュヴァンクマイエルの作品世界と地続き…
何故か!東京で映画鑑賞した。静岡県民です。
すごい蒐集品を延々と何の説明もなく2時間ほど垂れ流すだけの映画!前日ワンオクロックのLIVE、今日の午前中は楳図かずお邸聖地巡礼歩き回る57歳。寝ないわけ…
奇妙なコレクションを見ながらヴィヴァルディ四季2時間耐久できる映画
特に文脈とかはなくコレクションを見せ続けるだけの映像だけどカットやズームアップの箇所からここが気に入ってるのかな〜みたいなことが推…
あらすじを読んで絶対つまらん、絶対寝てしまう、とか思ってたけどそんなことなくて驚きの映画。
シュヴァンクマイエル氏の作品やコレクションがナレーションもなくなにかのクラシックをBGMに淡々とひたすら流…
_2時間にわたる濃密な芸術鑑賞体験
ヤン・シュヴァンクマイエルは未履修なのだけれど、ヤンが好きな知人と鑑賞。民俗学が好きなので、どこから来たのかも分からない呪物が永遠と出てきてとても興味深かった。…
エヴァ&ヤン・シュヴァンクマイエルのルームツアー。
何も説明なくただただコレクションや彼等の作品が流れていくだけなので、彼等をよく知らない人には退屈かもしれない一方、ファンにとってはずっと観ていられ…
ヤンおぢのアトリエとおうちにお邪魔した気分
映像鑑賞だからそういうものだけれど、小学生の時の美術館とか博物館の見学で、自分の意志が反映されずに決まったペースで動くことを強制されていて辛かった感覚が蘇…
普通所持品をずっと写して(しかも結構早いペース)2時間の尺になるのかな物多すぎて笑った あと木彫りの人間大好きだね
時間感覚が掴みづらくてかなり耐久レースだったのでクンストカメラを見たという実績解除…
ヤン・シュヴァンクマイエル レトロスペクティヴ2025@シアターイメージフォーラム:7作品中5作目💜
ヴィヴァルディの『四季』に載せながらヤンシュヴァのお家ツアーで美術品を一挙紹介。映画作品で使用…
ずーっと変なものだらけで面白いけど長いな!でも展覧会を眺めてる気分だと2時間くらいは妥当なんだよね。
この直前に観た錬金枦アタノールで日本人は意味を求めがちだけどそんなのいらんって感じの話があったか…
© Athanor Ltd.