覇王別姫/Farewell My Concubine
そういえば昨年のちょうどこの時期、「オペラ座の怪人」に狂っていたのだけれど、この映画にも狂ってしまった。ひたすら円盤を探している。感情闇鍋すぎる。言語化できない。わたしが中国の歴史にものすごく昏いと…
>>続きを読む大っっっっっ好きな作品。
今話題の国宝という映画のあらすじを見て、これさらば我が愛そのままやんけと思ったら、監督が影響されてたんだね。
.
私は4Kリマスターじゃない方の作品の方にMark(感想)を…
わたしなんかの持ち合わせる知識や語彙で、この3時間の超大作を批評するなんてまず無理な話だった。
「国宝」観るか分からんけどそれ見る前に絶対こっちでしょ!と思って多忙の中駆け付けたわけだが、どうし…
こういう映画を見る度、「映画が好きでよかった~」って思う、本当に、そうじゃなきゃ出会ってなかった。
時代の愛人であり、翻弄されつづけた主人公蝶衣(レスリー)。京劇という古典演劇に革命の荒波が襲いかか…
大好きです。レスリーチャン出演作品の中で最も好きかもしれない。舞台は中国ですが、京剧について、また中国の1920-70年代の歴史・変遷、当時の日本軍についても知っていると話が入ってきやすいかなと思い…
>>続きを読むレスリー・チャンが女形の時とてもきれいだった。
京劇の一座に預けられた女の子のように綺麗な男の子とそれを助ける先輩の石頭という男の子の愛の物語かと思ったらかなり違った。
時代の流れと共に変わっていく…
3時間があっという間に過ぎる
芸の中で、愛した人の隣で、あのラストは蝶衣にとって幸せなことだったのかな
蝶衣と菊仙の関係、とくに石頭を助けに行く前の交渉シーンは、お互いのプライドがぶつかってて印…
これを勧めてくれた友人に気がついたら3226字の感想送ってた。
そんなのは初めてです。手首やりました。
友人曰く人生ベスト最高大好き映画だということで遠慮なく語りました。深夜に。
国宝の監督が影…
©1993 Tomson(Hong Kong)Films Co.,Ltd.