とある街で起きた幼女の失踪事件。あらゆる手を尽くすも、見つからないまま 3 ヶ月が過ぎていた。 娘・美羽の帰りを待ち続けるも少しずつ世間の関心が薄れていくことに焦る母・沙織里は、 夫・豊との温度差から、夫婦喧嘩が絶えない。 唯一取材を続けてくれる地元テレビ局の記者・砂田を頼る日々だった。 そんな中、娘の失踪時、沙織里が推しのアイドルのライブに足を運んでいたことが知られると、 ネット上で“育児放棄…
とある街で起きた幼女の失踪事件。あらゆる手を尽くすも、見つからないまま 3 ヶ月が過ぎていた。 娘・美羽の帰りを待ち続けるも少しずつ世間の関心が薄れていくことに焦る母・沙織里は、 夫・豊との温度差から、夫婦喧嘩が絶えない。 唯一取材を続けてくれる地元テレビ局の記者・砂田を頼る日々だった。 そんな中、娘の失踪時、沙織里が推しのアイドルのライブに足を運んでいたことが知られると、 ネット上で“育児放棄の母”と誹謗中傷の標的となってしまう。 世の中に溢れる欺瞞や好奇の目に晒され続けたことで沙織里の言動は次第に過剰になり、 いつしかメディアが求める“悲劇の母”を演じてしまうほど、心を失くしていく。 一方、砂田には局上層部の意向で視聴率獲得の為に、 沙織里や、沙織里の弟・圭吾に対する世間の関心を煽るような取材の指示が下ってしまう。 それでも沙織里は「ただただ、娘に会いたい」という一心で、世の中にすがり続ける。 その先にある、光に———
① 辛い
ひたすら辛い
子を持つ親としてホント辛い
辛い以外の言葉が見つからない
けれど、温かい気持ちになるのよ
希望の火を灯してくれるから🔥
娘が失踪してしまった家族が前を向いて進み…
役者がすげえ。
精神状態が狂ってしまう様子がめちゃくちゃ伝わる。
何かに縋ってないと生きていけない感じ、よくわからん宗教なんかに囚われてしまう人ってこういう精神状態なのかなって思ったらなんとなく理解…
それぞれの葛藤がひしひし伝わる映画。
石原さとみの体当たり演技がすごい。どんどん情緒不安定になって、ネットの中傷とか情報に振り回されていく様がリアル。
途中、どん底に突き落とされた、なんて表現じゃ足…
自分は見るべき映画では無かったかな。
映画の役割というか在り方の考え方がこの監督とは合わないのかもしれない。
問題喚起したいことはわかるし悲しい現実だが、SNSでの誹謗中傷してるような奴らは、この映…
©︎2024「missing」Film Partners