白鍵と黒鍵の間にの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『白鍵と黒鍵の間に』に投稿された感想・評価

3.7

元々はクラブ歌手になりたかったわたしなので、ドキドキしながら観ました。
JAZZを歌ってBGMにして欲しいと言うのがわたしの夢だったので、デビューする事なく存在してるのだと思います。
本物の方はいい…

>>続きを読む
ノスタルジックな感じとジャズがカッコいい。池松壮亮さんの演技好き。ストーリーはもっと普通にしても良かったんじゃって野暮かもだけど思っちゃった。バンマスのオジさんカッコいい。
トモ
4.5

池松壮亮さん主演、かっこいいビジュアル、音楽もの、ということで下半期映画で特に楽しみにしていた1本

80年代の銀座の街並、多彩な人と音楽で入り乱れる夜の雰囲気、スペシャルなセッションと個人的には結…

>>続きを読む
デモテープのくだりは好き
地獄のように退屈。
しかし池松壮亮っていつもおんなじ演技やな。
3.8

想像以上に面白かった。軽快な会話劇とシリアスの混ざり合いが絶妙。
俳優全員が演技力爆発の実力派というのも見どころ。

最後の解釈がなかなか難しいところ。あの二人は同一人物ではないみたいだけど、同一人…

>>続きを読む
3.3

ジャズピアニスト南博の自伝を映像化。と言ってもかなり大胆にアレンジしているらしい。
確かに、ん?ってなる構成。
主演の池松壮亮が一人二役を演じてるかと思ったけど、どうやらある一晩の出来事を現在と3年…

>>続きを読む
チャーリーパーカー好き。
ノンシャラント。
キャバレー。笑
ジミーヤンシー。
大隠は朝市に隠る。全然変換されない。
へその緒?笑
流石のクリスタルケイ。
昭和60年。

なんかシュールだったな。

映画では主人公を南と博という2人の人物に
分けており、主演の池松壮亮氏が一人二役で
演じている。
二人の主人公は「南」が「博」の3年後の姿で
あり、同一人物のオルター・エゴとして
同じ空間に存在する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事