ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 25ページ目

「ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語」に投稿された感想・評価

視覚的な部分がすごくオシャレだし良いんだけど、ずーっとせかせかしている。
邦題ちょっとすべってる。

23-84

ウェスアンダーソンの映画は合う人と合わない人がはっきりと別れるイメージだけど、これはその部分が露骨に現れた作品だった。
ウェスアンダーソンの映画の冒頭にあるコミカルな部分が好きな人ならとことんハマる…

>>続きを読む
ダニー

ダニーの感想・評価

3.0
普段下品な映画ばかり観てるのでこういうオシャレなやつは合わなかった。

ポップな世界観は素晴らしかったのでセリフばかりじゃなくて映像としても見たい。
ロアルド・ダールの小説が原作。

大金持ちの放蕩者が透視能力的な力の存在を知り、それを会得しようと‥。

スルスルする、と話が進んで、山場はどこだったのかしら??

原作を読んで見直したいです。
myai

myaiの感想・評価

3.0

目が見えない男の話を聞いて富豪である主人公は自分でもできるのではと修行を始めたところ、わずか3年で達成した

カジノにその力を使ったけど虚しくて寄付しまくった

世界観が独特すぎる、早口
不思議だっ…

>>続きを読む
あるひ

あるひの感想・評価

3.0

ベネディクト・カンバーバッチだしショートだしってジャンルもわからずに見たら・・コメディだったの?そうなの?

レトロな家具から壁の色、床のデザイン、舞台みたいなセットも衣装も楽しくて魅入っていたけれ…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

2.4
色彩豊かでセットが凝ってて素敵な世界観だった
劇みたいな映画だった不思議
ちょっとついていけなくなるとわかんなくなる感じが、こちら側の集中力が試されてるみたいだった
ASM

ASMの感想・評価

3.0
話としては普通だけどオシャレ映画。俳優たちが好きな人ばかりでよかった。短くて好き。
marukon

marukonの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな人は好きそう。
私は苦手でしたが、オシャレだなぁ、長ゼリフをよく覚えたのはさすが俳優さん……など違うことを思って観ていました。
Nanako

Nanakoの感想・評価

3.0
舞台を見てるかのような感覚
ベネディクト・カンバーバッチの七変化大好きです

あなたにおすすめの記事